【FGO】ガチャ確率はどのくらい?引くべきイベントもご紹介!

ガチャの確率を見てから、遊ぶスマホゲームを決めている人はいませんか?そんな人には、ぜひ一度FGOのガチャの排出確率をご覧になってほしいです。この記事では、様々な所でよく話題になるFGOのガチャ確率のデータを掲載すると共に、引くべきイベントも紹介しています。遊ぶスマホゲームを探している人や初心者FGOプレイヤーにもぜひご覧になってください。 ピックアップ対象とレアリティの排出確率とは FGOガチャの […]

【スマホゲーム】有名クリエイター・金子一馬氏が手がける「project MASK」とは?

休憩時間や帰宅中など、多くの人が気軽に遊べるスマホゲーム。2024年5月8日、コロプラの決算説明会資料にて、新作ゲーム「project MASK」が開発中ということを発表しました。手掛けているのは有名クリエイター金子一馬氏と言われています。「project MASKの情報が知りたい」「金子一馬さんは今までどのようなゲームを手掛けてきたの?」といった方に向けて、この記事では についてそれぞれ解説して […]

新作も楽しめる!?Xbox「Game Pass」とは?月額など徹底解説!

みなさんはサブスクでゲームを楽しむことができるXbox「Game Pass」についてご存じでしょうか?「プレイステーション」などでも存在するゲームのサブスクは知っていてもXboxの「Game Pass」は知らないという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、Xbox「Game Pass」についてご紹介していきたいと思います! Xbox「Game Pass」ってどんなサービス? 実際にXbox「 […]

【マイクラ】Java版と統合版の違いとは?メリットやおすすめをご紹介!

世界で1番売れているゲーム「マインクラフト」は、発売から13年目に入った現在もその人気は衰えることを知りません。 そんなマインクラフトを、これから始めようという方も多いのではないでしょうか?そこでふとつまずくのが、マイクラのJava版と統合版の違いっていったい何?という疑問です。この疑問にお答えするべく、この記事ではマイクラのJava版と統合版の違いについて解説した上で、そのメリットやおすすめにつ […]

仮面ライダーが題材のアプリゲームが登場!?『ライドカメンズ』とは?

あなたの小さい頃のヒーローは誰ですか?小さい頃も、大人になってからも夢中になった方が多いであろう仮面ライダー。その仮面ライダーを題材にしたアプリが今年2024年の初夏に登場する予定です! 世の仮面ライダーファンをはじめ、アプリとしての注目度も極めて高く、ライドカメンズが気になっていた方がこの記事を読んでくださっているのではないでしょうか。この記事ではそんな話題の『ライドカメンズ』について、情報をま […]

モンハン新作の発売日やプラットフォーム大予想!トレーラー内容も紹介!

今から20年前の2004年3月。カプコンが生み出した、新しいジャンル「ハンティングアクション」の祖となるゲーム『モンスターハンター』がPlayStation2専用ソフトとして発売されました。今回は20年の歴史を振り返りつつ、モンハン新作ゲームの発売日や発売されるプラットフォーム予想、そしてトレーラー内容もご紹介していきます。 モンスターハンターとは? プレイヤーは狩人(ハンター)として、武器と道具 […]

モンスト攻略法:最強モンスターの育成方法とは?

株式会社MIXIより配信されているゲームアプリ、『モンスターストライク』(Monster Strike)。味方のモンスターを引っ張り、おはじきやピンボールのように敵に当てて倒して遊ぶというシンプルな内容のゲームで、『モンスタ』の愛称でも親しまれています。ここではそんなモンストの魅力のひとつでもある、モンスターの育成方法のコツについて、初心者の方にもわかりやすいように説明していきたいと思います。 モ […]

【PS5】やるゲームがない時には!『Diablo 4』がおすすめ!

PlayStation 5のゲームラインナップに迷ったとき、新たな冒険と爽快なバトルが欲しいなら、『ディアブロ4(Diablo 4)』がおすすめです。このアクションRPGは、PS5の性能を最大限に引き出した美麗なグラフィックと、ディアブロシリーズならではの中毒性抜群なゲームプレイが、あなたを新たな冒険へと誘います。多岐にわたるプレイヤーが楽しめる作品となっていますので、この記事ではディアブロ4の魅 […]

ゲームをさらに快適に!スマホゲーム用おすすめコントローラー3選

家庭用ゲーム機に負けず劣らず、現在スマホでプレイできるスマホゲームの中には神ゲーと呼ばれるゲームも多く存在しています。また、高負荷なスマホゲームを快適にプレイできるハイスペックなゲーミングスマホも増えてきていますね。しかし、スマホでのゲームでは操作性が…と思う方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、スマホゲーム コントローラーの種類についてや購入時の注意点、さらにおすすめのスマホ […]

【ポケモンSV】追加コンテンツの新要素は?追加ポケモンもまとめてみた

Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター スカーレット』および『ポケットモンスター バイオレット』には、有料の追加コンテンツ『ゼロの秘宝』が提供されています。この記事では、追加された新要素や追加のポケモンに焦点を当て、プレイヤーたちにどのような新たな冒険が待っているのかを紹介します。 ポケモンSV 追加コンテンツについて ポケモンSV 追加コンテンツは、『ゼロの秘宝』と題され、『 […]

最強キャラ続々!【パズドラ】過去のコラボ情報と今後のコラボを予想!

スマホゲームのパイオニアとして現在も多くのプレイヤーに人気のある『パズドラ』。今回はそんなパズドラであった過去のコラボ情報と今後のコラボを予想していきます。 パズドラでのコラボ パズドラではコラボをするたびに強すぎるキャラ、いわゆる“ぶっ壊れ性能”が登場すると言われていますが、あながち間違っていません。つい先日までは、FPSの王道ともいえる『ファイナルファンタジーシリーズ』とのコラボを開催。旧作品 […]

【モンスト】9月は毎年コラボ開催!今年のコラボ先はどこ?

毎年、モンスターストライク(モンスト)の9月は、多くのプレイヤーにとって楽しみな時期となっています。なぜなら、毎年2月、5月、7月、9月と11月にはモンストコラボイベントが開催され、新たなキャラクターやクエストが登場するからです。今年も例外ではなく、9月のコラボに期待が高まっています。本記事では、今年のモンストの9月コラボ先はどこなのでしょうか? 過去のコラボは? これまでは、さまざまなアニメやゲ […]

PS5が売れてない影響?FF16の売り上げが伸びない理由まとめ。

日本が世界に誇るRPGゲームの1つでもある『ファイナルファンタジー』シリーズ。そんな大人気シリーズの最新作『ファイナルファンタジー XVI』が今年の6月22日にPS5で独占発売されました。それから約二か月たった現在、売り上げ本数が伸び悩んでいるようです。今回はその理由についてまとめてみました。 FFシリーズ 1作目は1987年にファミコンのソフトとして発売。開発/発売をスクエア・エニックス(旧スク […]

『かみながしじま 〜輪廻の巫女〜』とは?人気YouTuberも企画に参加?

ジメジメの梅雨が過ぎれば、すぐそこには夏が待っています。夏といえば、かき氷とホラー。(みなさんもそう思いませんか?)そう。ホラーにピッタリの季節がもうすぐやって来ますね。そこで今回、そんな夏にきっと合うホラー「かみながしじま ~輪廻の巫女~」を今回はご紹介していこうと思います。あの人気YouTuberが企画にも参加?さてどなたが企画にも参加したのか?ぜひご覧になっていってくださいね。 「かみながし […]

最新作に期待?ファイナルファンタジーなぜオワコン化?理由まとめ

 スクウェアエニックス社からの不朽の作品「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作「ファイナルファンタジー16」通称「FF16」が発売されましたが、最近のあちこちの掲示板では「国内でのFFブランドはもうオワコンでは?」「FF16次第ではFFシリーズが終わってしまう」などといった声が上がっているようです。そこで、なぜFFシリーズがオワコンと言われてしまうのか?その理由を調査してきましたのでご紹介しま […]

コンマ数秒が勝敗を分ける?!FPSをプレイするおすすめのガジェット

世界的に人気の高いタイトルApex LegendsやVALORANT、国内で大人気のフォートナイトやスプラトゥーンなどプレイしたことこそないけれど、名前だけは聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。これらはFPS(一人称視点シューティング)や、TPS(三人称視点シューティング)というゲームジャンルになります。見え方は違うもののどちらもシューティングというジャンルに含まれるのですが、FP […]

ロックマンエグゼを大ボリュームで楽しめるタイトルの発売が決定!その中身は?

2000年代初頭に人気を博し、ゲームのほかにアニメやコミックスなどのメディア展開も大成功した『ロックマンエグゼ』。その名作が完結から約18年経った今年、ナンバリングタイトルが全て収録されたタイトルが発売されました。今回はそんなロックマンエグゼ Switch新作の『ロックマンエグゼ アドバンスコレクション』について紹介していきます。 ストーリー 舞台となるのはコンピュータネットワークが高度に発展した […]

今度の舞台は全世界?!桃鉄最新作『桃太郎電鉄ワールド』とは

桃太郎電鉄生誕から、早いもので今年で35年。 「すごろくベースのゲーム」と「リゾートを買い取り、そのための鉄道を通す」というアイデアから生まれたのが1988年第1作目の「桃太郎電鉄」でした。当時はファミコン用ソフトでしたが、Switchでは桃鉄 オンラインでプレイ可能になり時代とともに進化を遂げています。35年目の今年、世界を舞台に移し新たな桃太郎電鉄が発売されます!この記事では、桃太郎電鉄最新作 […]

特別イベント『初音ミク 360 Reality Audio体験』の開催期間は?

皆さんは普段イヤフォンやヘッドホンで音楽を聴かれることは多いでしょうか。 通勤中や通学中、仕事中や勉強中などに聴かれる方もいるのではないかと思います。 最近になって、その音楽リスニングの新しい形として「3Dオーディオ」というものに注目が集まっています。 今回はその3Dオーディオの中の『SONYの「360 Reality Audio」』について、その体験イベントとあわせてご紹介させていただきます。 […]

【注目】スマホゲーマー必見!おすすめのゲーミングスマホ4選

近年、3Dゲームアプリは美麗な映像やサウンドが楽しめるため、人気が拡大しているコンテンツです。しかし、ゲームは負荷が高いため、通常のスマホでは快適にプレイできないという問題があります。そこで活躍するのが、ゲームをプレイするために設計された「ゲーミングスマホ」です。 今回は、そんなスマホゲーマー必見のおすすめゲーミングスマホ4選をご紹介します! ゲーミングスマホとは? ゲーミングスマホとは、「高負荷 […]