千年戦争アイギス 「巨人殺しの剣」後半戦のドロップ品一覧・ドロップ率の考察
試練系イベントの「巨人殺しの剣」の後半戦が始まりました 大討伐に魔神、さらに刻水晶型の復刻、試練型の復刻も来ていますが、うまくカリスタをやりくりしましょう では巨人殺しの剣の後半戦のドロップ品とドロップ率の考察になります 「巨人殺しの剣」後半戦ドロップ一覧 「巨人殺しの剣」後半戦のドロップ品一覧 狙われた封印剣(40/4) シャロン、フーリ、金聖霊、極上酒 進撃する巨人達(50/5) ジョヴァンニ […]
試練系イベントの「巨人殺しの剣」の後半戦が始まりました 大討伐に魔神、さらに刻水晶型の復刻、試練型の復刻も来ていますが、うまくカリスタをやりくりしましょう では巨人殺しの剣の後半戦のドロップ品とドロップ率の考察になります 「巨人殺しの剣」後半戦ドロップ一覧 「巨人殺しの剣」後半戦のドロップ品一覧 狙われた封印剣(40/4) シャロン、フーリ、金聖霊、極上酒 進撃する巨人達(50/5) ジョヴァンニ […]
現在プリズムコラボ中ということで、デイリー履歴書頑張っています しかしピンクの封筒が全くと言っていいほどでない・・・ そろそろコラボも終盤ということで、無課金で貯めた石ぶち込んでいきましょう 美遊狙ってガチャした スタートはこちらです。デイリー+8回引けますね では行きましょう! これはnewが付いていないため駄目・・・ こちらもダメ・・・ というわけで、 […]
小説ユニットのハルカの好感度イベントまとめになります 小説キャラは小説読むまで好感度イベントを上げていないため、他のキャラはもう少し待ってね! 好感度上昇中イベント 好感度イベント1 好感度イベント2 一言メモ 小説からどんな感じで王子軍に来るのかなって思っていましたが、こんな感じできたんですね 小説の内容をしってから見るのも面白いですよ エレメンタラーはクラス覚醒で化けるはず!! 千年戦争アイギ […]
さあ久しぶりにドロップ記事ですよ 試練系イベントということで周回イベントではありませんが、足りない素材はしっかりと集めておきましょう 「巨人殺しの剣」前半戦ドロップ一覧 「巨人殺しの剣」前半戦のドロップ品一覧 一つ目の巨人(20/1) 鉄弓×2 銅聖霊 ビール 群れなす巨人(30/2) アサル 竜人戦士×2 花束 大型の巨人(40/3) レアン フューネス 黒聖霊 魔水晶 都市防衛戦 […]
かなり久しぶりに星5キャラが出ましたよ このブログは夢を届けるブログということで、新米社長も毎日デイリーポスト頑張りましょう! 現在プリズムコラボ中・・・ということは 久しぶりの星5キャラ 毎日ピンクのポストを使ってデイリー履歴書を回していましたが、全くと行っていいほどピンクの封筒は見れないですねw でも結構黒封筒出ますね ということで星5の魔アン・マリーゲットです さ […]
今週のデイリー復刻とピックアップ召喚2が更新されました デイリー復刻ですが、悪霊の迷宮を進めている王子にとっては挑戦しやすいいい期間ですね 刻水晶復刻とバランスを考えて挑戦していきましょう 今週のデイリー復刻(ルチア参戦) デイリー復刻開催スケジュール 5月 15(月)妖魔の女王と戦術の天才 16(火)魔界蟻と囚われた男達 17(水)天使たちの陰謀 18(木)魔蝿の森と呪われた番人 19(金)失わ […]
収集イベント「失われたグリモワール」のイベントキャラ「悪魔召喚士ヴェルティ」の性能まとめになります ついにイベントでデモンサモナーが配られてということで、性能が楽しみでしたよね そして種族は人間ということで、異種族じゃないーーー 追記:クラス覚醒が実装されたので追記しました(2017/08/25) 「悪魔召喚士ヴェルティ」の性能まとめ 覚醒前 グラフィックは、好きな部類ですが異種族じゃなかったのが […]
機能はカンパニのメンテ日でしたが、よろは遊び呆けていたので更新が遅くなりました コラボイベント開始後にかんぱに記事はあまり書いていなかったため、今回のプリズムイリヤコラボについてなども触れていこうと思います ちなみにクラパンは・・・引退しましたw 5/12のアップデート メインは交換品の追加などですが、イベントシナリオも追加されています あとは経験値効率やドロップ上昇などいつもの感じ […]
この手のイベントは記事どう書いていいのかわからない・・・ というわけで新ミッション追加時に記事にしていこうと思います まずは人間禁止ということで、私のフィールドです(星2バンザイ) 「悪霊の迷宮Ⅳ 人間禁止」の攻略 ドロップ 制約:人間禁止 (90/0) : 黒聖霊 水晶 魔水晶3 コンプ:金絆ニナ すべてミミックドロップなので、ギブアップ戦法がいいかもです 難易度としては、結構しんどいです […]
本日のメインイベントのユニット調整に触れていきましょう ある意味イベントですが、お気に入りの娘は強くなったかな?? ちょっと多すぎるので、触れにくいー ユニット、スキル調整 ===ユニット調整について=== ▼槍騎兵キャリー 覚醒スキル『剛腕の槍騎兵』 ・効果時間を延長しました。 ・待ち時間を短縮しました。 ※『剛腕の槍騎兵』の強化に伴い、 『鉛槍トレーニング』の効果時間を調整しております。 ▼癒 […]
少し遅くなりましたが、忍者の第二覚醒の簡易まとめになります 第二覚醒によって忍者の運用がしやすくなったと思いますし、第二覚醒のグラフィックが私的にはかなり好きです 第二覚醒が実装されたということで、使いやすくなった忍者をしっかりと使っていこう! 忍者の第二覚醒の簡易まとめ 分岐について 忍神・・・HPアップ小、攻撃力アップ中、射程が1.2倍となり攻撃後の待ち時間短縮 ジライヤ・・・HPアップ大、攻 […]
無事にコラボキャラのクロをゲットすることができました コメントで教えてくださった方ありがとうございます これであとはまったりできるということで、ポストから他のキャラが出てくれることを期待しつつイベント周回をしていきたいと思います コラボキャラのクロちゃんゲット こんなところにいましたかw これは気が付かなったw 早速使いましたが、このポストはいいですね シャインストーンぶっ放そうかな […]
5月も始まったということで、レジェンド召喚チケット引いていきましょう 現在すごい感じでプラチナ召喚チケットとなっていますが、そろそろブラックが来てほしい 30%程度と言われていますが、さて今月はどうなったのか見てください! まずは1回め では一発目行きましょう! ・・・久しぶりに千年戦争アイギスゆっくりできるのに・・・ マーニー […]
朝2時から移動でしたが、無事に帰ってきました!(まじ眠い) 向こうでもなんとか頑張ってゲームをしたり、ブログをしたりしていましたが、やっといつもの環境に戻ってこれた 残りのGWは・・・・忙しくなりそうですw ゲームの様子など まずは千年戦争アイギスですが なんとかデータ1だけは頑張ってこれぐらいです リモートではこれぐらいしかできなかったです。幸い石はあるので、残りの期 […]
いつもより早い後半戦の追加となった今回のイベントですが、ドロップ関係はどうなるのか楽しみでした 前半戦がしぶられていた分、後半戦はどうなったのか・・・ 早速見ていきましょう 「奪われたグリモワール」後半戦ドロップ一覧 「奪われたグリモワール」後半戦のドロップ品一覧 滑走する機甲兵(40/5) グリモワールの書片3×3 サイゾウ 聖霊女王 プラチナアーマー 召喚の儀(70/8) グリモワールの […]
最近気になっているDMMの事前登録ゲームは、魔王のはじめ方です 毎日コツコツとガチャを回していましたが やっと星4の女キャラをキープできるようになりました というわけで予習しておこうと思います 魔王のはじめ方のコミック買いました もともとweb小説のようですが、小説は貯まり過ぎているのでコミックを見つけたため買いました コミックの方がサクッと読めますよね 読んだ感想としては、どんなゲ […]
みんな大好きラピスの好感度イベントまとめです 性能も良く、まだ覚醒を残しているクラスなので今後の化け具合が気になるキャラですよね では好感度イベントみていきましょう 好感度上昇中イベント 好感度イベント1 好感度イベント2 一言メモ ルチア大好きですねwそして長い ラピスに扉を守らせたらすごく強そう。 ごはんを手で食べるというギャップがねw
竜人の侵攻の復刻が始まるので「封印されしドラニア」の性能をまとめておきましょう 半分ネタ記事のようなものですが、たまにはねw ではガルゥみていきましょう 「封印されしドラニア」の性能まとめ 覚醒前 まずはグラフィックですが、いかにも竜という感じでいいですね スキル「回復Ⅳ」・・・スキルレベルマックスでHPが最大値の70%回復 単体で前線に置けるいいスキルをもらっていますね。 竜戦士という2ブロユニ […]
LogicLinksがMVNO事業に参戦するみたいなんですが、ちょっと面白いゲーム特化のサービス形態をとるようです ここはゲームブログなのですごくざっくりと書きますが、私自身格安シムを使っている組なので参考になるかもです 正直特典次第になりますが、千年戦争アイギスでは微妙かもですね 超簡単に情報をまとめると 格安シムを作るよ!ってことで、ほかのシム会社と差別化を図るために特典を付ける […]
復刻イベントで大事になってくる刻水晶関連についてまとめておこうと思います 最近の復刻はペースが上がっていてうれしい王子も多いと思いますが、全てを頑張ろうと思うとかなりきついのでうまく付き合っていきましょう では今回は刻水晶のレートと刻水晶交換ユニットのコストダウンの確率になります 刻水晶のレートについて 2017/03/16のメンテナンスで、交換レートの変更がありました 以前に比べてかなり楽になり […]