最近よく広告で出てくる、城姫クエスト極
広告に出てくる=お金を結構払っているということで、どこが出しているんだろうって思ったらグリーでした
私は御城プロジェクトREをやっていますが、これは・・・
御城プロジェクトREvs城姫クエスト極の戦いは過去にも起きていた
城プロのパクリかなって思いましたが、そうではないみたいですね
お城コレクション時代からこの2タイトルの戦いは始まっていたようです
というか今回はyahoo版の事前登録だったので、普通に城姫クエスト極はグリーでできるようですね・・・全然知らなかったw
PCでもできるってことは結構嬉しいことだと思います
こっちはシュミレーション系のゲームっぽいですね
事前登録してみようかなって思いましたが、これ以上風呂敷を広げるとしんどそうなので、もっと楽なゲームをやるならやるかなってところですね
広告を見てパクリかと思いましたが、調べてみたら昔から戦いは始まっていたという話でした
まだまだ知らないゲームはたくさんあるということですね
一部同一声優での戦いですね
鉄王子様
まじですか!
それはすごい戦いですねw
城プロは正式サービス開始から始めたのですが、ゲーム上の知人が城クエ派だったのか、やたら城クエの方を勧められました。
知人曰く、艦これのパクりゲーが増えていて城プロ(刀剣乱舞も)もその一つだが、城クエは艦これと同じく角川開発だからこちらが正統!との事でした。
結局私は城プロしかやらなかったのですが、その知人から
「城クエはキャラ絵に統一感があるが、城プロは絵がダメ」
「城プロ、チートで荒れてるじゃん。早くやめたら?」
「イベント大荒れで狐埋められてるじゃんwww」
「(当時2ちゃんで流行ってた?らしい豚顔文字のテンプレ煽り)」
などと言い争いになった記憶があります。
刀剣乱舞をプレイした際も「ホモこれ」等言われましたし、この手の争いはポスト艦これの争いでもあったのかもしれないですね。
匿名様
ゲームしている人は自分のやっているゲームをおすすめしますよ
でも人のやっているゲームの悪口は聞いていていい気分にならないと思うし
言い争いにはなりますよね・・・
最近は艦これ以外のゲームも盛り上がってきていますし
DMMゲーム=艦これという風習はなくなっていますよね