ゆるドラシル リセマラの一歩先のあたりキャラ
私が書いたゆるドラシルのリセマラには、まだ可能性があった。
ということで記事を修正しようかと思いましたが、追加で書くことにしました。
なのでゆるドラシルのリセマラで当ブログに来られている方は、こちらの記事も御覧ください
ゆるドラシルのリセマラのやり方
まずチュートリアルガチャですが、引き直しができるので当たりキャラが出るまで引き直してください。
チュートリアルガチャでは出るユニットが限られているので、こちらの記事のあたりキャラをゲットしましょう。
⇒ゆるドラシル リセマラの当たりキャラ!
私のおすすめはアッシュです。
そして前回のリセマラのやり方はここで終わっていたのですが、最初のスタートダッシュ、そして無課金でやるためにももう少しがんばりましょう。
チュートリアルが終了すると、プレゼントボックスにガチャが1回引ける分の金貨が入っているので、こちらで星5のキャラを狙うのがもう一歩進んだリセマラになります。
リセマラのあたりキャラ
チュートリアルガチャのあたりキャラは上記でも説明しているので省きます。
最初のガチャで狙うユニットですが
①星5のキャラ
②星5に進化するキャラ
を狙いましょう。
できれば星5のキャラがいいのですが、ゆるドラシルには進化という機能があるので、星4や3でも一応当たりになります。
進化素材の入手がしんどいので、なるべく星5がとれることが望ましいです。
そして星5しかいないキャラもいるので、時間があるならこちらを取るのが望ましいです。
星5のみのキャラですがこちらになります。
この中のキャラがゲットできれば、大満足だと思います。
星5に進化するキャラですが、数が多いのでwikiでゲットしたキャラが進化するのか調べましょう。
ゆるドラシルですが、イベントで貰える星5のキャラも十分使えるので、リセマラしないとダメというわけではないですが、今から始めるならスムーズに進めるためにも最初が大事だと思います。
属性もかなり重要なので、強キャラ1体でどうにかできることもないのでイベントを頑張りつつメンバーを補強していくのがいいのかなと思います。
ゆるドラシルも面白いですが、千年戦争アイギスも面白いです。
私の感想など⇒千年戦争アイギスのゲームレビューと感想
ゲームを探している方はお勧めですよ。