千年戦争アイギス プラチナアーマーと技聖霊の収集具合
無心で曜日ミッションを回していたら寝落ちしていましたw プラチナアーマーと金策に関しては多分大丈夫と思えるぐらいは集まったんですが、技聖霊99体は無理でした 今日は聖霊デーなので、寝落ちしないように頑張りたい! プラチナアーマーと技聖霊の収集具合 では収集結果ですが 技聖霊は57体で終了です。 これだけあったらしばらくは大丈夫とは思うんですが、ブログネタ的に99体目指していたので寝落 […]
無心で曜日ミッションを回していたら寝落ちしていましたw プラチナアーマーと金策に関しては多分大丈夫と思えるぐらいは集まったんですが、技聖霊99体は無理でした 今日は聖霊デーなので、寝落ちしないように頑張りたい! プラチナアーマーと技聖霊の収集具合 では収集結果ですが 技聖霊は57体で終了です。 これだけあったらしばらくは大丈夫とは思うんですが、ブログネタ的に99体目指していたので寝落 […]
更新が遅くなりましたが、「討妖の狙撃手」後半戦が始まりました 復刻や魔神ミッション、交流クエスト追加など色々来ていますし、不具合もあったようです では今日のメンテ内容です!! 「討妖の狙撃手」後半戦 後半戦追加ということで、引き続き星3クリア目指して頑張っていきましょう 後半戦の追加情報としては、覚醒グラフィックぐらいですね 覚醒アビリティやスキル覚醒内容は、来週の月曜日か火曜日ぐらいに告知が来る […]
さあついにケイティさんのミラクルダイエットをする時が来ましたよ 現在キャンペーンで絆のニナを配っているので、これを利用しない手はないですよね データ1とデータ2でケイティさんのダイエット頑張っていきましょう ケイティコスト下限への道(データ1) まずは手持ちのニナですが、15体。 ケイティはコスト+1の状態なので、これだけあれば楽勝でしょう ではサクッと行きましょう ま […]
今回の大討伐ミッションですが、難しかったですね これは500体厳しいかなって思いましたが、なんとか手持ちのユニットで攻略完了です そして10000体も無事に攻略完了なので、これで安心できますね 初見時と500体討伐完了 初見時ですが、敵のルートとかわからなかったので置き方がかなり悪かったですね ここからのスタートですが なんとかクリアです 結局9回目ぐらいの挑戦でなんと […]
明日5/15からファーの復刻が始まります 復刻が始まるということでファー復刻との、私なりの付き合い方の考えを書いておこうと思います どんなユニットでも使えるゲームなので、結局は好きにやるのが一番ですよ ファー復刻との付き合い方 刻水晶交換型の復刻ですが、試練系イベントの復刻になるため刻水晶の交換レートは低めです レート変更や1.5倍実装なのでかなりやりやすいです 現在のイベントがカリスマのみで挑戦 […]
珍しく大討伐ミッションの消化が速かったです レベルアップ直前に間違えてボタン連打からのカリスマ全回復をやらかしたわけじゃあありませんよ。そんなことはしていませんよ 寝る前にやったときは・・・ってなった 「大空の覇者」500体&10000体討伐完了 まずは初見時の様子ですが 予習なしで無事に500体討伐完了です かなりギリギリでしたが、何とかなりました。ここから10000体までミスなし […]
GRも6日目。そろそろイベント終了まで時間がなくなってきました まだコンプができていない王子は、ほしいユニットの場所を重点的に回っていきましょう では本日の追加ミッションに触れていきます 空を舞う幻獣ドロップ一覧 空を舞う幻獣のドロップ品一覧 空舞う幻獣(30/2) 聖霊女王 ビール×2 銀聖霊 コンプ:鋼鉄弓クレア 今日のコンプ報酬はクレアですね。 これはしっかりとゲットしておきたいアーチャ […]
さあ無事にメンテナンスが終了して「スカイ・レーサー」の後半戦が始まりました 試練系イベントの後半戦ということで、引き続き攻略頑張っていきましょう 今回は覚醒グラフィックやスキル、アビリティ情報がやってきたので、どういった方針で行くんでしょうね?w あとはアルスラーン戦記コラボの後半戦?がはじまり、主人公のアルスラーンがガチャ追加です。回しすぎないように注意ですよ 「スカイ・レーサー」後半戦 覚醒グ […]
明日のメンテ内容が公式コミュニティより告知がありました 追加で何か来るかなって思っていましたが、とりあえず何もなし・・・ まあいつも通り見ておきましょう 明日のメンテ内容!普通だよ 【実施時間】 ■2017年8月3日(木)10:00 ~ 2017年8月3日(木)15:00 終了予定 【対応内容】 ■期間限定イベント ・特別緊急ミッション『戦場の記憶 ~追憶の章~』の後半開始 ※1週目15ミッション […]
明日のメンテ内容が公式コミュニティに告知されました 追加情報あありませんが、終了するものなどもあるので触れておきたいと思います さあ来週の有給申請しておこうかな 明日のメンテ内容! 【実施時間】 ■2017年8月24日(木)10:00 ~ 2017年8月24日(木)15:00 終了予定 【対応内容】 ■期間限定イベント ・ストーリーミッションのドロップ率1.5倍の終了 ・曜日ミッションのドロップ率 […]
おはようございます。 3月も始まったということで今月のスタンプカードになります こんな辺鄙なブログに来てくれる人は、千年戦争アイギス大好きな人なので取りこぼしはないとは思いますが、神聖結晶だけは回収しておきましょうね。 さて今日は月曜日ということで、黄金の鎧極級追加になりますが、みなさんどうでしたか? カリスマ+20だけだったので少しは安心しましたが、ドロップが1体増えて獲得ゴールドも大きく上がっ […]
やっと編集できました。 動画をとったのは金曜日でした。ホントは土曜には更新したかったのですが、急な出勤&月曜代わりに休もうとしたら無理だった・・・ などがあり遅くなりました。 錬金術士と賢者の石の真理の代償までになります 神級はこれから挑戦しようと思います。 目指せ一発クリア 前回のコメント返し コメ:ヒーラー吸われないのがトークンの特徴だからな、工夫次第でしょ A:工夫次第でどうにか出来るのが千 […]
異種族ファンのかたおまたせです。 今回は「ヴァンパイアの逆襲」前半戦、神殿強襲になります。 そういえばコメントでミーシャが獣耳があることを知ったのですが、あれってケモノですかね? 絵が今までであれだったのでわからなかったですが、今回のメンテで耳ってわかったので。 ユーチューブはこちら ニコニコ動画はこちら コメント返し コ:流れきてるな A:ありがたい話です コ:そういえばミーシャとバシラもありじ […]
スキル覚醒2人目はカルマになります。 カルマは、13秒間HPが0にならないというかなり強力なスキルを持っています。 その代りHPが回復できないという欠点を持っています。 HPを回復できないのでずっと置いておくことはできません。しかし差し込みとしてはかなり使えるユニットで彼女がいるかどうかで、難易度が変わってきます。 そしてスキル覚醒をすることで、攻撃力が1.6倍になり防御力が0になります。攻撃力が […]
収集系イベントの注意点や効率よくクリアするためのちょっとしたアドバイスになります。 内容は新米王子向けの情報になりますので、千年戦争アイギスを始めた方に特に見てほしいと思います。 収集系イベントの基本情報 ・期間は2週間 ・イベントユニットはイベント終了後に配布 ・報酬はイベントミッションで落ちる収集アイテムの収集数で変化 簡単な基本情報はこちらになります。 ではさらに詳しく見ていきましょう。 収 […]
復刻「ゴールドラッシュ」の報告を忘れていました。 主に結晶回収目的ですと言っていましたが、一回目で金聖霊をゲットしたステージは周回しました。 結局1マップのみコンプ報酬をもらえました。 あとのマップは結晶回収のみという結果になりました。 ちなみにこのきゃりーさんは ソフィーさんの覚醒素材となりました。 ワルキューレがソフィーのスキルレベル上げに使っていなかったので助かった。 曜日1.5倍のほうが大 […]
本気出すのは明日のライチがコンプ報酬きてからということで、まったり進めています。 今回のゴールドラッシュですが最初からユニットが配置されているので、結構難易度的には低そうですね。 うまく使っていけば低レアリティが少人数でクリアしている動画もあるのでクリアできない方は参考にするといいかもしれませんね。 私の進行状況 まだ3日目ですが折り返し地点ということで私の進行状況でも さすがにクリアできないこと […]
ついにイベント風水師がきましたね。 風水師は同時回復ができるヒーラーなのでかなり強力です。現在ガチャ産のみだったのですが、ついにイベントで来るということで明日のメンテ後が楽しみですね。 気になるのは収集系か試練系かドロップ系か・・・・本命は収集で、対抗が試練かなって思っています。 実は今日は火曜日と思っていてメンテ情報出てくるの早いなって思ってしまった王子がここにいますw 千年戦争アイギスのイベン […]
こんばんは! やっと私用も落ち着きました。これほどドタバタするのはもう二度と大丈夫です!ってぐらいドタバタしましたが、なんとか無事に終了しました。 また千年戦争アイギス、フラワーナイトガール、かんぱに、艦これなど楽しくやりつつブログを書いていけたらなと思います。 それでは今回のイベントの様子などを書いていこうと思います かなり簡単なイベントでしたねw 帝国の天馬騎士ですが、神級の難易度もかなり低か […]
いろいろ書きたい記事がいっぱいある・・・ということで今からブログ特化ゾーンに入ります。 今日から明日にかけてどんどん更新しようと思います。 いっぺんに更新したらいいんじゃない?? そう思う方もたくさんいると思いますが、見なおしたりするときに見直しやすいように記事ごとにまとめておきたいので1つ1つ記事にしていこうと思います ライチ下限への道 それではタイトルでも書いてありますが、最初はライチの下限チ […]