千年戦争アイギス 魔神フェネクスレベル15クリア
現在魔神フェネクスが復刻中となります 私は覚醒後のリベンジということでレベル15攻略完了です!! いつもと復刻期間が違う点に注意です!! そしてずっとフェニクスだと思っていたw 魔神フェネクスレベル15クリア ちなみに以前の攻略はレベル5までのようです サクッと10までクリア(なんか画像ちっさくなったw) そしてここからが本番ですね。序盤の雑魚も受けれなくなってきたので、戦法をいじら […]
現在魔神フェネクスが復刻中となります 私は覚醒後のリベンジということでレベル15攻略完了です!! いつもと復刻期間が違う点に注意です!! そしてずっとフェニクスだと思っていたw 魔神フェネクスレベル15クリア ちなみに以前の攻略はレベル5までのようです サクッと10までクリア(なんか画像ちっさくなったw) そしてここからが本番ですね。序盤の雑魚も受けれなくなってきたので、戦法をいじら […]
今月の名声召喚は次回メンテまでということで回し忘れには注意ですよ 私の方はやっと貯まったのでさっそく引いてみましたが、ついに名声召喚で勝利したといえる結果になりましたよ ついに・・・ついに 名声召喚3回目の結果 いつも貯まるのがちょっと遅いのは寝落ちのせいですね 余裕があると思ってしまうと受け取り忘れなど多くなってしまう ではいきましょう 金かって一瞬思ってしまいますが […]
グローリア復刻が昨日より始まっていますので、こちらの記事を少し書いておきたいと思います 千年戦争アイギスの復刻ですが、刻水晶型はしんどいためうまく付き合っていきましょう グローリア復刻との付き合い方 復刻概要 復刻ですが試練型の刻水晶復刻、そしてレアリティはプラチナとなっています まだレートは優しいですが、フォンが怖い復刻なので気合を入れてやっていきましょう グローリアの性能について グローリアで […]
GRも6日目ということで、本日は毎年恒例のプリンセス軍団です! 今年は少し優しいのかなって思ってしまうのは私だけ?? 「王宮侍女の姫指南」ドロップ一覧 「王宮侍女の姫指南」のドロップ品一覧 魔水晶2、プラチナアーマー、黒聖霊 コンプ報酬:テミス 今回はスタミナ6消費なのでドロップ率が読めない・・・ 魔水晶2、プラチナアーマーがドロップ率がよさそう。魔水晶100%。プラチナアーマー(50~80%とか […]
アズールレーンのイベント「鏡写されし異色」の途中経過になります 交換用のティルピッツが交換終了したのに、アドミラル・ヒッパーが落ちないからイベントが終わらない・・・ D/Bじゃあ落ちないだと・・・ ティルピッツ交換 無事にティルピッツ交換 そして交換アイテムですが、こんな感じです 装備とか交換しておきたいものは交換済み アズールレーン 「鏡写されし異色」の交換アイテムの交換優先度につ […]
新春ケイティさんの性能を調べていたら寝室がいいという話を聞いた・・・ 王子としてこれは確認しておかないといけない というわけで追加ガチャ行きましょう! ケイティさん狙ってガチャ さて何回で引けるかな?? すごくハマっていいネタになるかな?? ・・・2回目で出てきました お正月ガチャは前回を含めてそんなに回していないわけでもないんですが、どう記事書こうって悩んだ結果こうなりました 育成 […]
2018/01/01から期間限定お正月召喚に追加された「春着の聖女イリス」の性能見ていきましょう 新春早々回収をする運営ですが、性能もグラフィックもいいですよ そして今後もブラックの衣装違いが実装されることを証明してくれたキャラですよ 「春着の聖女イリス」の性能まとめ 覚醒前 ちょっとだけ成長したかな??晴れ着っていいですね 覚醒前アビリティ「ラッキーヒール」・・・50%の確率で攻撃力が1.3倍の […]
千年戦争アイギスの「年賀の教官ケイティ」の性能まとめ記事です 2018/01/01から期間限定お正月プレミアム召喚に実装されました 期間限定になりますが、今後復刻される予定となっていますが、多分来年までないと思うのでほしい人は頑張ってくださいね 私は・・・ほしいです 「年賀の教官ケイティ」の性能まとめ 覚醒前 ケイティさんの衣装違いいいですね。ありがとう 覚醒前アビリティ「魔法耐性」・・・魔法耐性 […]
新年早々運営からアナウンスがありましたね お正月ガチャがプレミアム召喚2で実装されているので引いてねって・・ では運営告知に触れていきましょう 今週のデイリー復刻 デイリー復刻開催スケジュール 1月 1(月)帝国神官の帰還 2(火)闇の組織と狙われた王子 3(水)オーク格闘家の王子軍入門 4(木)魔女を救え! 5(金)魔女の娘 6(土)闇の忍者軍団 7(日)鬼を宿す剣士 #千年戦争アイギス — 政 […]
さあ去年のリベンジをしておきましょう アンリとクラマのダブルピックアップ中ですが、現在3/3でアンリとなっています・・・ピックアップが仕事をしているのはいいんですが、そうじゃない では出るまで行きましょう! クラマ狙ってガチャ 出るまで回すので出ました! 無事に4回目のブラックでクラマさんをゲットすることができました。 これで去年の借りを返したので、今年もアイギスを楽しんでいけそうですね そして新 […]
さて待ちに待った福袋ガチャを引いてきましたが、すごく微妙な結果となりました 星5は確定しているのでかぶらなかった時点で勝ちだと思っていますが、すごく微妙でコメントに困りました そしてリベンジガチャの様子も動画に撮っていたんですが重すぎてみずらいためお蔵入りとなりましたよ 今年のガチャは相性が悪そうだ! 狙いはアベンジャーのジャンヌですが、結果は 一応未所持 […]
今まで寝ていました・・・ というわけで毎月1日はレジェンド召喚の日ということでレジェンド召喚の報告やっていきましょう そしてios版の結晶調整もやっておきましたので、調整ガチャの報告です!! 今月のレジェンド召喚 では今年はプラチナチケットなのか、レジェンド召喚チケットなのか・・・ では新年のおみくじやっていきましょう! ・・・ まあこんなも […]
新年あけましておめでとうございます というわけで新年一発目のGR「王子軍の凧揚げ」の攻略メモになります 新キャラの新春イーリスがドロップ報酬なのでしっかりとゲットしておきましょう!そしてガチャは朝4時過ぎてからですよ! 「王子軍の凧揚げ」ドロップ一覧 「王子軍の凧揚げ」のドロップ品一覧 ワイン、ゴールドアーマー×2、金聖霊 コンプ報酬:新春イーリス 今回のコンプ報酬は新春イーリスなのでコンプしてお […]
今年最後に運営がぶち込んできましたね 今回のGRの神級は普通に難しい・・・でも異種族攻略やっていくよ 年明けに割ろうかなって思っていましたが、今年のことは今年にやっておかないといけませんね! 無事に攻略完了したのでこれは記事にしたい!こちらがなにかの奮闘記の今年最後に記事になります 戦場の記憶(2017) の異種族攻略完了! 異種族攻略ですが覚醒解禁後は正直余裕でした 初見殺し以外は大丈夫でしたが […]
本日のミッションは年末最後に運営がやらかしてくれました 神級の名にふさわしい難易度なので攻略楽しみましょう いやーマジ強い 「戦場の記憶(2017)」ドロップ一覧 「戦場の記憶(2017)」のドロップ品一覧 虹聖霊、黒聖霊、ダイヤ コンプ報酬:レダ 今回は確定ドロップということでドロップ箇所とドロップ率の考察はなしで行きますね(流石にスタ12で周回して美味しいマップではないです) そして攻略ですが […]
2017年ももう少しということで、よくブログ主がやっている今年の人気記事まとめをやっておこうと思います 2017年に生まれた記事数は膨大ですが、たくさんの方に読まれて書いてよかった満足しています では2017年の人気記事はこれだ! 2017年「なにかの奮闘記」の人気記事ランキング! 1位・・・100542PV ⇒千年戦争アイギス 「ブラック交換チケット」のおすすめユニット参考記事(4周年対応) ま […]
無課金宣言はしていないので、賢く課金していきましょう 千年戦争アイギスですが、結晶の上限は299個となっています。現在の結晶増量キャンペーンも、そこまで活用できないですよね・・・ でもios版との結晶管理が別となっているので、最大598個の結晶をためることができます そして現在itunesのポイント増量キャンペーンが来ているようなのでこちらを活用しましょう(1/4まで購入金額10%追加) 下準備 […]
「付与魔術師アンリ」の好感度イベント見ておきましょう 本日の好感度イベントは以上になりますが、最後はボクっ子属性のアンリですよ 今ならガチャでピックアップ中ですぞ! 好感度上昇中イベント 好感度イベント1 好感度イベント2 一言メモ おじいちゃんにいうことがあります HP減少どうにかしてください!! すべておじいちゃんのせい。そしてアンリは好感度イベントも好きそうな王子が多そうだなって思いました […]
「悪魔召喚士ヴェルティ」の好感度イベント見ておきましょう 覚醒グラフィックがかなりきれいですし、イベント産ユニットの中ではかなり便利なキャラなのでおすすめですよ 好感度上昇中イベント 好感度イベント1 好感度イベント2 一言メモ 交流2の長さに驚いた・・・ 頭が固そうな人の考え方ってかわいい時がありますよね
ケモミミもふもふ「妖狐 堕姫」の好感度イベントです しっぽがもっとすごかったらもっとよかったのに・・・ 好感度上昇中イベント 好感度イベント1 好感度イベント2 一言メモ 堕姫の属性はあほの子属性でしたねw 妖狐の寿命ってどれぐらいなんでしょうね??