千年戦争アイギス 天才機甲士ウェンディの性能をまとめてみたい
ついにブラックくぐつ使いが実装されました
リッカの時点で壊れ性能だったので、ブラックはどうなるのか楽しみでしたが、意外に壊れていなかった模様・・・
しかし面白いユニットで、さすがブラックですね
天才機甲士ウェンディの性能まとめ
覚醒前
グラフィックは、なんというかアニメに出てきそうな服装ですね
スキル「ギガブラスターモード」・・・スキルレベルマックスで10秒間攻撃力1.8倍、防御と魔法耐性無視の遠距離攻撃を行う
ブロック0にならない点に注意です
覚醒前アビリティ「状態異常無効」・・・毒、状態異常を完全に無効化することができる
こちらは、覚醒アビリティとの相性がよさそうです。
最近は状態異常無効ユニットが増えてきましたね
覚醒後
覚醒グラフィックですが、くぐつがかなり強そうになっています
覚醒アビリティ「スーパーメカニック」・・・毒、状態異常を完全に無効化。HP0になっても撤退せず、短時間でその場に復活
短時間という言葉が気になりますが、HPによって復活時間が変わる模様です
カンストまでさせると25秒ぐらいという話なので、そこまで短時間じゃないですねw
ステは、プラチナくぐつ使いよりは高いといえば高いですが、回復できないので注意です
スキル覚醒を使いこなしたいところですね
スキル覚醒
スキル効果時間も増えて、3体同時攻撃になるのでいいスキル覚醒ですね
いいスキル覚醒すぎてコメントに困る・・・
まとめ
ぶっこわれではなかったですが、いいブラックユニットだと思います
覚醒アビリティも面白いし、スキル覚醒も面白い。そもそもくぐつ使いというジョブが面白い
ブラックなのでスキルの初動も早いので、使い方はいくらでもありそうですね
回復できない点には注意ですが、万が一の時は覚醒アビリティでカバーできますし、ヒールを散らしたくないときにも使えるユニットですね
普通にいい性能で来たので、第二覚醒で化けそうかな?