千年戦争アイギスの「混血の狩人フラン」の性能まとめです
入手方法はデイリー復刻、レアリティプラチナのヴァンパイアハンターです。ヴァンパイアハンターは、千年戦争アイギスでは結構強力なユニットです
覚醒することで、ある意味覚醒するフランですが、性能を見ておきましょう
お勧めユニットのうちの一人ですよ
追記:2019/01/21追記。2019/03/31第二覚醒追記
混血の狩人フランの性能をまとめ
覚醒前
人間でショックだった
かなりの耐久力をもったキャラになります
遠距離ユニットの中でも、かなり上位に入る耐久力、そしてスキルでさらに上がる
敵の攻撃を多少受けても大丈夫なヴァンパイアハンターですね
スキル「呪われた血脈」・・・スキルレベルマックスで30秒攻撃力とHPと防御力が1.5倍に上昇
エイダと同じスキルになりますが、遠距離ユニットでこのスキルはかなり使えますよ
スキル中は攻撃力も上がりますし、HP、防御力も上がるので避雷針としての性能も上がります
銀以下動画でもヴァンパイアハンターは、活躍しているユニットなので、レアリティプラチナのヴァンパイアハンターをコスト下限で持っておくと、何かと便利ですよ
覚醒後
彼女に何がったのか、すごく気になる覚醒グラフィックですね
覚醒アビリティ「魔法耐性」・・・魔法耐性+10
ちょっと微妙な覚醒アビリティですが、耐久力の高いフランにはいい覚醒アビリティかなって思います
覚醒してステも伸びて、魔法耐性もゲットするため、耐久力がかな変わります。 スキル覚醒も視野に入れて使っていきたいですね
ステも普通に悪くないので、いいヴァンパイアハンターです
スキル覚醒
スキル覚醒は、コメントに困るぐらいの上位互換ですね
スキル時間が短くなっているデメリットはありますが、その分性能が伸びているので問題ないでしょう
ぜひスキル覚醒して彼女の固さを味わってほしい
第二覚醒
第二覚醒グラフィックなしは残念。分岐はシャドウハンター
フランですがスキル中の耐久力がかなり高いユニットです。スキル中は避雷針にもなり、スキルが切れるタイミングで隠密となるため安全に運用することができますね
魔法耐性もついているので、その点でも安心できるいい分岐をもらっていますね
ちなみにですがスキル発動時に蜂の巣にされてもフランのスキルで倒されるならどうしようもない。もともと耐久力のあるVHです
まとめ
ぜひゲットしておきたいデイリー復刻のキャラですね。コツコツと周回して、下限目指しましょう
私は異種族メンバーでよく使いますが、他の遠距離とは耐久力が全然違いますね
うまく避雷針兼アタッカーとして使うと、かなり便利ですよ
第二覚醒も残していますし、VHはクラスとしても優秀。なので出来るだけ取っておきましょう
第二覚醒が実装されましたが、スキル中の安定感を活かすいい分岐をもらっています。通常時隠密はいろいろ考えられるし、気軽に最前線に投入できるのも使いやすい
デメリットじゃね?
ミスリル様
デメリットですね
修正しました。ありがとうございます