TAG

ユニット性能

千年戦争アイギス 輝弓士マーガレットの性能をまとめてみたい

前回のメンテナンス終了後に、新しくプレミアム召喚に追加されたボウライダー「輝弓士マーガレット」の性能をまとめておこうと思います 覚醒アビリティでデーモン特攻を持ってきたり、スキル覚醒に夢がありすぎたりするので、ゲットした人は、魔神ミッション用に覚醒まで育ててもよさそうですね レアリティもゴールドなので、入手&育成もまだ楽なはずです 輝弓士マーガレットの性能まとめ グラフィックとスキルは、このように […]

千年戦争アイギス 帝国兵長リーゼロッテの性能をまとめてみたい

援軍要請持ちのイベントキャラは、帝国兵長リーゼロッテのみとなっています ちょこちょことユリアンを配っていますが、レアリティプラチナの援軍要請持ちのユニットがコスト下限でゲットできるチャンスということで、頑張っていきたいところです では帝国兵長リーゼロッテの性能まとめてみましょう 帝国兵長リーゼロッテ性能まとめ まずは通常絵から。 スキルは触れなくても大丈夫でしょうw 残念ながら素顔を見してくれませ […]

千年戦争アイギス 暗黒騎士ユリナの性能をまとめてみたい

団長イベントの一番最初のイベントキャラが、暗黒騎士ユリナになります 性能も普通に良く、他のジョブとも使い分けのできるジョブなので、余裕があれば育てていきたいですね では暗黒騎士ユリナの性能をまとめてみましょう 暗黒騎士ユリナの性能まとめ 覚醒前 ダークファイターというジョブの名前の通り黒いですねw CC後も2ブロのジョブになり、コストも高めです その分ステータスも高く、2ブロなので抱え込みにくく、 […]

千年戦争アイギス 年賀の祝盾レアンの性能をまとめてみたい

「DMM GAMES 5周年記念ゴールドラッシュ」の目玉ユニットの一人「年賀の祝盾レアン」が、本日1/1追加ミッションで入手できます ゴールドゲット持ち、そして獲得Gアップ、レアリティゴールドのアーマーなので、新規にはすごくいいユニットになっていますね しっかりとゲットして活用しておきましょう 年賀の祝盾レアンの性能まとめ 覚醒前 まずはグラフィックは、年賀ということで着物ですね レアリティ違いユ […]

千年戦争アイギス 「魔狼巫女プニル」の性能をまとめてみたい

今更になりますが、「千年戦争アイギス 月下の花嫁Ⅳ」の付属コードキャラ「魔狼巫女プニル」の性能をまとめておこうと思います 過去にクラス覚醒等については触れていますが、いつもの形式でやっておきましょう 書いた理由は小説を読んだからで、読んでからわかることがあるのはいいことですよね 「魔狼巫女プニル」の性能まとめ 覚醒前 まずはグラフィックですが、フェンリルがいいですね でも小説では強かったみたいなの […]

千年戦争アイギス 「封印剣の使い手エレーヌ」の性能をまとめてみたい

試練系イベント「巨人殺しの剣で新規実装されたクラスモンスターブレイカ―「封印剣の使い手エレーヌ」の性能をまとめておきましょう 正直覚醒未実装クラスなので、正式評価は覚醒、スキル覚醒実装後になりますね 腐りにくいクラス、そしてクラス内での枠の奪い合いが少ないクラスなので、便利なクラスだと思っています 「封印剣の使い手エレーヌ」の性能まとめ 覚醒前 グラフィックは、ツイッターで告知が出来なかったのはな […]

千年戦争アイギス 近衛騎士アリシアの性能をまとめてみたい

「新王子応援パック」の対象キャラクター、「近衛騎士アリシア」の性能をまとめてみます レアリティはプラチナで、ジョブはロイヤルガートとなっています 新王子応援パックという名がついているので、果たして使いやすいユニットなのか・・・しっかりと性能を見ておきましょう 近衛騎士アリシアの性能 まずはグラフィックとスキルから見ていきましょう。 グラフィックは100点!w スキルは95点!です 配布時のレベルは […]

千年戦争アイギス 情熱の踊り子ワルツの性能をまとめてみたい

ダンサーは、かなり特徴のあるジョブです しかし使いこなせれば、攻略の幅がかなり広がります 私は使いこなせいない王子なので、使いこなしている動画とか見るとそっとブラウザを閉じますw そんなダンサーの一人、「情熱の踊り子ワルツ」の性能をまとめてみたいと思います 情熱の踊り子ワルツ 覚醒前 性能の話をしていいのかな?ってジョブですねw 現在ダンサーは3人実装されています。 それぞれ特徴があるので、性能で […]

千年戦争アイギス 「伏龍の軍師アイシャ」の性能をまとめてみたい

「伏龍の軍師アイシャ」の性能まとめになります 千年戦争アイギスの中ではかなりの大当たりキャラで、ブラック交換チケットでもおすすめをしているアイシャです 大器晩成型のユニットですが、育成頑張っていきましょう 「伏龍の軍師アイシャ」の性能まとめ 覚醒前 まずはグラフィックですが、いろいろと触れると怒られるのでスルーしますね クラスは「後衛戦術家」で、スキルの再使用までの時間を10%短縮します。覚醒で3 […]

千年戦争アイギス 天使長ミルノの性能をまとめてみたい

前回のイベントキャラ「天使長ミルノ」の性能について、書いていきたいと思います 試練系イベントでは破格の性能を持っていているようで、収集イベントとかで来なくてよかったと思います 特に堕天使パーティーを使っている人にとってはありがたいキャラですし、性能がかなりいい為、ゲットしておいてよかったキャラですね 天使長ミルノの性能 覚醒前 グラフィックは覚醒前はと後でかなり変わるのがいいです スキル「堕天使の […]

千年戦争アイギス 秘法の伝承者オデットの性能をまとめてみたい

安心の予約配信をしていたつもりが、記事すら書いていませんでしたww ボケてきたのかなってちょっと思ってしまいましたが、気にしたら負けでしょう! ではスキルレベル下限を目指すと地獄を見る、オデットの性能まとめておきましょう 秘法の伝承者オデットの性能まとめ 覚醒前 覚醒前の性能ですが、コスト下限でも他のメイジよりコストが+2高い分、スタータスは高いです しかしスキルがちょっと独特なので、攻撃力アップ […]

千年戦争アイギス 帝国治癒士エリアスの性能をまとめてみたい

前回の試練系イベント「帝国の治療士」のイベントキャラ「帝国治癒士エリアス」の性能まとめになります ちょっと変わったヒーラーという印象ですが、その方が使い分けもできますし、使う理由も作りやすいですね 帝国治癒士エリアスの性能まとめ 覚醒前 みんな待っていた帝国ヒーラーですよ グラフィックは、帝国兵らしい?感じで、いいですね スキル「インペリアルヒール」・・・スキルレベルマックスで30秒攻撃力が2.5 […]

千年戦争アイギス 「副団長エルヴァ」の性能をまとめてみたい

団長の思いを無駄にするな! 明日11/13より開催される復刻イベント「暗黒騎士団の最期」のイベントキャラ「副団長エルヴァ」の性能になります ちょっと復刻続いていますが、頑張っていきましょう 「副団長エルヴァ」の性能まとめ 覚醒前 第一印象はおでこでしたw グラフィックは暗黒騎士団らしくていいんですが、おでこに目が行ってしまう・・・ 性能としては数少ないダークファイターなので、うまく使えれば面白いん […]

千年戦争アイギス 「聖女イリス」の性能をまとめてみたい

すごく今更ですが、「聖女イリス」の性能をまとめておこうと思います 千年戦争アイギスは、最初のころはヒーラーの数が少なく、レアリティブラックのヒーラーはかなり強かった 現在のスキル内容がかなり優秀でゲットしたら育てておいて損のないキャラですというか、必ず育てましょう 「聖女イリス」の性能まとめ 覚醒前 グラフィックは、聖女です!序盤から一定の属種の方に人気なキャラですね スキル「プロテクションI」・ […]

千年戦争アイギス 堕天使クロエの性能をまとめてみたい

実装当時は、避雷針にいいってぐらいの印象だった堕天使ですが、覚醒アビリティで化けましたね 現在エンジェル(堕天使)は、6キャラ実装されていますが、使い分けもしやすく良いキャラが多いですね ニートタイムが発生するジョブなので、スキル中の殲滅力の高さを活かして使っていきましょう では堕天使クロエの性能をまとめてみましょう 追記:第二覚醒が実装されたため、記事修正 堕天使クロエの性能まとめ 覚醒前 まず […]

千年戦争アイギス 凍氷の守り手エリザの性能をまとめてみたい

某映画が公開されてしばらくして、始まったイベント「アンナと雪の美女」 まだ千年戦争アイギスが続いているということは、大丈夫だったということですねw では「凍氷の守り手エリザ」の性能を見ていきましょう 追記:第二覚醒実装の為 凍氷の守り手エリザの性能まとめ 覚醒前 エルザですが、アビリティが特徴的です 覚醒前アビリティ「寒冷適応」・・・吹雪の影響を受けない 元々のイベントのストーリー的にこのアビリテ […]

千年戦争アイギス 「天狗コノハ」の性能をまとめてみたい

2017/01/12のメンテナンスで実装された新クラス「天狗」 記念すべき一人目の「天狗コノハ」の性能を見ておきましょう ブラックの天狗が来たら頑張る予定ですよ 追記:クラス覚醒実装で追記 「天狗コノハ」の性能まとめ 覚醒前 グラフィックは公開されていましたが、いかにも天狗らしくていいですね 「妖討の狙撃手」のイベントで敵キャラとしても出てきます 新クラス「天狗」・・・遠距離攻撃の対象にならず、空 […]

千年戦争アイギス 「付与魔術師メレディス」の性能をまとめてみたい

「付与魔術師メレディス」の復刻イベントが始まるので、性能を見ておきましょう 書いたと思っていたんですが、イベント時に覚醒とか実装されていなかったのでスルーして板っぽいですね 無課金で入手機会の少ないエンチャンターなので、なるべくゲットしておきましょう ※クラス・ユニット調整によりステが変わっています。参考ぐらいに受け取っていてくださいね 「付与魔術師メレディス」の性能まとめ 覚醒前 グラフィックは […]

千年戦争アイギス 「戦の精霊シンシア」の覚醒性能のまとめ

虹水晶交換キャラの「戦の聖霊シンシア」にクラス覚醒が実装されました レアリティブラックなのでスキル覚醒も同時に実装されましたので、性能とか見ていきたいと思います 異種族メンバーの中では、最後の砦になるバフを持っているので、どうなるのか見ものですね 「戦の精霊シンシア」の覚醒性能のまとめ まずは覚醒絵と覚醒後のカンストステから。   覚醒前と比べると、不安だったHPの伸びはいいですが、全体 […]

千年戦争アイギス 山賊娘ロロネの性能をまとめてみたい

こちらも際どいイベント名「山賊王への道」w 今日も千年戦争アイギスができて良かったです! ではロロネの性能まとめておきましょう! 山賊娘ロロネの性能をまとめ 覚醒前 ロロネの一番の特徴ですが、CCでスキルが変わることです ドロップ産なので、スキルレベルを上げるのがかなりめんどくさいです。 素材関係を考えると、虹聖霊を使ったほうがいいかもしれないので、ちょっとスキルが上げにくいキャラですね スキル「 […]