戦艦少女R 祝「ライオン」ゲット!建造イベントの結果とか
12/31から始まった建造イベント後半戦ですが、無事にお目当てのライオンを射止めることができました これは今年はいい年になりそうですね。 祝ライオンゲット 回したレシピはこちらです 6時間ということは これにて今回のイベントシリーズはもうどうでもいいw 無事にライオンゲットできてよかった ついでにそのまま結構回してみたんですが 3隻ゲットです。どうしようw […]
12/31から始まった建造イベント後半戦ですが、無事にお目当てのライオンを射止めることができました これは今年はいい年になりそうですね。 祝ライオンゲット 回したレシピはこちらです 6時間ということは これにて今回のイベントシリーズはもうどうでもいいw 無事にライオンゲットできてよかった ついでにそのまま結構回してみたんですが 3隻ゲットです。どうしようw […]
期間限定クエストの報酬の「U505」無事にゲットできました 現在建造イベント、戦利品イベント、期間限定クエスト、育成期間といろいろとやることがたくさんあるので、しっかりと自分にあったものをやっていきましょう 私は育成期間と割り切っていますよ 期間限定クエストの報酬の「U505」 潜水艦が増えてきましたね クエスト内容は装備開発30回とちょっと多かったですが、期間も長めだったので余裕だったと思います […]
戦艦少女Rでも実装されている結婚システム(誓約システム) 1つ目の指輪は任務で無料でもらえるので、だれでも1隻は行うことができます 記念すべき1隻目は、艦これでもある意味縁の深い「大鳳」にしました 大鳳と結婚 イベントでゲットしてからは、結構使っていましたね ⇒戦艦少女R ついに念願な大鳳をゲットした 好感度は秘書にしてあげた感じです 任務で指輪をいつの間にかもらっていたので、さっそ […]
現在開催中のHappy Christmas & New Yearイベント。 期間限定クエストで衣装がもらえるクエストもあるので、しっかりとゲットしておきましょう 同時開催の戦利品イベントですが、これは思ったより厳しいイベントですね・・・1日10枚は無理そうなので、できるだけ頑張る方向にシフトチェンジです サッチャー「クリスマス専用」 クリスマス当日の期間限定クエストだったので、流石にクリス […]
戦利品イベントが始まりましたが、補給船との邂逅が結構大変ですね 色々と調べていたら、良いデータを見つけたので載せておこうと思います 1日10枚ゲット目指して頑張りましょう 戦利品イベントのおすすめ周回ステージ 戦利品イベントに関しては大まかにまとめています ⇒戦艦少女R 戦利品イベント(パンツイベント)についての簡単なまとめ しかし周回海域を書いていなかった いろいろ情報を漁っていると2ちゃんの有 […]
さあ建造イベントが始まったということで、早速建造していったわけなんですが、高速材が無くなったので終了です コツコツは回したいと思いますが、戦利品イベントに育成期間が来ているのでしっかりと活用したい では建造結果や、戦利品、そして期間限定クエストの結果報告です 本日より期間限定クエストが始まっているので、消化し忘れないように注意です 建造イベントの結果 ⇒戦艦少女R えっと、前回も言いましたが、建造 […]
イベント日間違えるやつなんかいないよな。 そう思っていた自分がまさか間違えるとは・・・ww 昨日のメンテ後に何故か建造祭りをした一人の提督の建造報告になります 建造イベントの前日の建造結果 メンテ終了後に建造記録を見てなぜか、コロラドとメリーゴーランドを新実装艦だと思った人いない? 戦艦レシピ10回ぐらいで、ふたりともゲット! 今回のイベント楽勝だなって思って、情報を見直したら・・・ […]
イベント中に次回イベントが大規模とか言われたら焦りますよねw 大規模な建造イベントだったので、とりあえずは一安心です 建造開放の艦船はイベント終了後でも建造できます。 建造開放の艦船はイベント終了後でも建造できます。 建造開放の艦船はイベント終了後でも建造できます。 私も大事なことなので3回言いますよw Happy Christmas&New year ちょっと見づらいですが、イベントバナーはこん […]
現在「ゲーベン追撃戦準備クエスト」が開催されています 昨日より本イベントの本命の大鳳がもらえるミッションが追加されたので、しっかりと消化しておきましょう では私は無事に終了したので、無事に大鳳ゲットできたということで報告していきます 「ゲーベン追撃戦準備クエスト」攻略完了です 流石に空母100隻は大変でしたね 私は2-2をメインに周回しつつ、ついでに2-4もクリアしておきました ⇒戦艦少女R やっ […]
改造の敷居が高い戦艦少女Rですが、育成を進めていけばどんどんやっていけるようになるので頑張っていきましょう 私の最近の改造関係の報告になります 最近戦艦の戦役の難易度困難をクリアできるようになったのが、地味にうれしい出来事です プリンス・オブ・ヴェールズ まず始めは、プリンスからです 戦艦少女Rは改造でかなりグラフィックが変わるのがいいですよね 強い戦艦のようなので、今後の活躍楽し […]
「パスタの戦い」が始まりましたが、中国版ではすでに行われたイベントということで、後出しのメリットをしっかりと活かしていきましょう 今回の記事は各海域のルート固定関連になります 「パスタの戦い」の各海域のルート固定まとめ Ex-1 カラブリア沖の戦い ここは一直線なのでルート固定はありませんが、道中5戦なるため、戦術迂回をしっかりと使いましょう Ex-2 パッセロ岬沖の戦い ここはEx-1と比べて難 […]
今週末の12/2より始まる「パスタの戦い」の限定ドロップ艦の情報が入ってきましたね グラフィックもわかっている為、記事にしておこうと思います グラフィックは中国版のものになるため、もしかしたら変わっているかもです 「パスタの戦い」の限定ドロップ艦一覧 限定海域イベントについて、新規ドロップ限定艦は以下: ソーマレズ、ヴィーナス、リージョン、カミチア・ネーラ、アヴィエーレ の全5隻でございます。 — […]
戦艦少女にもある結婚システム(誓約)。 こちらはレベルキャップの解放ではなく、好感度のキャップ解放となっています 好感度のステータス補正も結構強力なので、しっかりと嫁艦を強くして使っていきましょう ⇒戦艦少女R 好感度の効果と上げ方について 結婚(誓約)について 好感度を100にすることで、誓約の指輪というアイテムを使うことで結婚(誓約)をすることができます あまりネタバレになるのは […]
12/2より開催予定の「パスタの戦い」の新キャラのグラフィックになります 報酬艦は告知があるので、ヴィットリオ・ヴェネト・スルクフのグラフィックです 中国版が本家なので、イベント情報とかわかっているのはやりやすいかもですね まあ最終海域は見たくなかったww 「ヴィットリオ・ヴェネト」のグラフィック(中破・通常) スルクフのグラフィック(中破・通常) 感想 ヴィットリオ・ヴェネトが欲しくなってきた。 […]
大鳳ゲットの為、空母を求めて2-2を周回していたんですが、2-4のJ,ボスマスでも空母が出るので、ついでに2-4をクリアしよう 完全勝利とはいきませんでしたが、何とかギリギリクリアできたので、報告していきたいと思います 艦これも2-4までがチュートリアルと言われているので、戦艦少女も2-4までがチュートリアルなのかな??? 2-4クリア まさかゲージがあるとは思わなかったw 出撃メン […]
戦艦少女Rの次回イベント情報がやってきました でも情報がほとんど出てこないw 追加で情報がやってくるのを待っていましたが、情報が来ないのでとりあえず触れておきたいと思います 次回イベント情報 12月2日から12月16日まで、限定海域イベントが開催されます。詳細について後ほど発表いたします。皆さま、資源をしっかり蓄えてください。ちなみに、最終海域の推奨レベルは艦船Lv.60以上だそうです。#戦艦少女 […]
1日3回更新の演習がありますが、戦艦少女Rにはそちらとは別にフレンド演習というものがあります 活用できるものは活用していかないと損なので、しっかりと戦友を作ってフレンド演習もやっていきましょう フレンド演習の仕様について 簡単に説明すると1日1回更新される演習で、1日3回目まで経験値を得ることができます。同じ提督に対しては、1日1回までです。 フレンド演習は何回も戦闘をすることができるんですが、経 […]
11/18の15:00から建造イベントが始まります 建造イベントという名のイベントですが、イベント終了後も今回実装された戦艦少女は建造から出現するので、焦らず楽しんでいきましょう 出撃経験値1.5倍も来ているので、こちらの方が期間限定なので、しっかりと活用していきたいですね でへイベント内容とワンポイントアドバイスを書いておきたいと思います 建造イベントby11/18 イベント内容はこちらです 出 […]
戦艦少女Rでも大切な遠征。 遠征に出すことで資源やアイテムを集めることができ、資源消費もなく第1艦隊まで出すことができるので、しっかりと活用していきましょう 遠征の結果に、成功、大成功の2種類があるので、そちらの仕組みと効率のいい遠征についてまとめてみました 遠征大成功の仕組み 遠征の結果が大成功になることで、報酬が1.5倍になります。 大成功になる条件ですが、艦隊のレベルによるようです。 艦隊の […]
今回は第三章のルート分岐・ルート固定に関しての記事になります 2-4までとはまた違った縛りでルート分岐条件が厳しいので、頑張って育成して行きましょう まだランダムなのがせめてもの救いかな・・・ 第三章のルート分岐・ルート固定まとめ 3-1 母港南部水域 3-2 東南群島(1) 3-3 東南群島(2) 3-4 マラッカ海峡 まとめ 3-4のレベリングはカンストまで育成できるレベリングスポットとなって […]