今回の記事はオトギフロンティアのカッパイベントについての記事です
プレイヤー経験値ゲットのお祭りイベントとなっていますが、復刻も来たので今後を含めて一度書いておこうと思います
今回のイベントは残り僅かですが、次回以降を視野に入れて育成進めておきたいですね
カッパイベントについて
イベント概要
バナーの通りプレイヤー経験値効率が最上級のイベントとなっています
どれ位効率がいいかというと、効率がいいと言われている通常ストーリーのハードの2倍程度AP効率が良くなっています
AP効率は2倍程度ですが、もっとすごいのが時間効率
超級でAP消化60になるのでハードより3倍近く多いです。編成次第では30秒程度で終わることもできるため、時間効率が半端なくいいです
AP効率よりも時間効率のいい最高の経験値稼ぎどころのイベント
基本的に難易度の高いほうが経験値効率もいいですが、中級以上ではそこまで大差はないので初心者の方などは無理に上位を狙うよりもしっかりと周回することが大事なイベント
ちなみにカッパの特性として
- 樹属性
- ふんばり特性持ち(HPが0になると1度だけHP50回復)
という特徴を持っているので注意です
時間効率か周回効率か!
カッパですが、周回の時間効率を上げるか、周回効率を上げるかが大事になってきます
正直手持ちユニット次第になりますが、自分にとってどちらが重要なのか考えて周回しましょう
まずは周回効率を上げて1周でできる限り経験値を稼ぐ方法ですが、獲得プレイヤー経験値がアップするリーダースキル・装備・スキルを装備して周回しましょう
- リーダースキル・・・メリー・メグ(1.7倍)、ペトラパン・三羽(1.5倍)、金蘭・チルチル・ミチル・ラクーン(1.3倍)
- 精霊・・・なぎ・ジュー・ヨーロチカ(1.3倍)
- パッシブスキル・・・「超経験値だよ…W金」(1.16倍)、「1周年の感謝」・「超経験値だよ…金」(1.14倍)、「頑張り屋」(1.12倍)
- 武器(特殊)・・・「超経験値だよ…金」(1.15倍)、「経験値だよ…金」(1.1倍)、「経験値だよ…銀」(1.06倍)、「経験値だよ…銅」(1.03倍)
上記の装備やスキルをできる限り装備して周回するだけです
メリーやメグがいるなら、CTカットのリーダースキルを持っているため、かなりの効率で周回することができます。
敵も強いのでがん済みしてしまうと勝てなくなることもあるので調整に注意ですが、AP回復薬が少ない人などは周回効率を上げていきたいですね
私は時間効率を上げて周回数を増やす方向で周回しています
周回メンバーはこちら
チルチルのCTカットを採用して、アリスとドロシーのスキルで討伐です
アリスのスキル(ドレインソウル)で全員踏ん張り発生、その次にドロシーが(ドレインソウル)で行動して再度仕留める(ペトラパン攻撃、チルチル攻撃、敵の攻撃、アリスのスキル、ドロシーのスキルと言う順番です)
1度だけ敵の攻撃を受けるのでその攻撃がアリスに行き、クリティガルが出た場合だけちょっと時間がかかるけど倒せます
最初はペトラパンリーダーで周回していたんですが、経験値は美味しいけど時間効率が悪くて周回がめんどうでした
少しいじるだけでサクサク周回できるので気持ちがいいですね
時間効率を上げるためには
- CTカットのリーダースキル
- 意識高い系装備
- 全体スキル(敵を倒せる火力)
が大事になってきます
私は火力要員を2人採用していますが、メグなど持っていると減らすことはできそう(未所持なのでできそうだなってイメージだけ)
ここは手持ちのAP回復薬や時間との相談で決めましょう
プレイヤーランクを上げるメリットは?
プレイヤー経験値稼ぎイベントなのでこちらの話もしておきましょう
私が思うプレイヤーランクを上げるメリットですが、AP上限が増えるのが一番のメリットですね
放置時間も長くなるし、ランクアップ時の回復量やAP回復薬を使ったときの回復量が増えるのでできるだけ上げておきたいですね
しかしオトギフロンティアのイベントは比較的優しいので、正直ランク50位あればイベント攻略は問題なくできます
AP上限が増えるけど、そこまで重要ではなく趣味なのかなって私は思ったりします
まとめ
プレイヤーランクを上げたい人は時間が許す限り周回しましょう
そして時間が許す限り周回しましょう。AP効率よりも時間効率がいいイベントです。ランク上げには時間がかかりますし、ここである程度上げておきたいですね
私は脳死で周回していましたが、少し編成をいじるだけでここまで変わるんだなって驚いたイベントでした。
とりあえずメグかメリーほしいよ・・・
持っていたら専用武器で火属性開始CT+10%(合計80%)のミチルもいいですね。
専用武器が全員開始CT+30%のマレーンも合わせるといいのですが、
本人のダメージが乏しく火力役が別に必要になるという結果に。
結局私は、
ミチル、水着アリス、シナツ、マレーン、おつう
でアリスに殲滅改Lv5、意識高いビギナー、意識高い剣、肩パッドを装備、
マレーンは専用武器、他は経験値アップ系装備、
オートスキルを攻撃と特殊だけON、として
開幕CT100%でアリス固有→シナツ固有(CT回復)→通常攻撃→殲滅改としました。
敵の攻撃が来ないので安定しています。
Icon様
敵の攻撃が来ない周回はいいですね
今回のイベントでオトギフロンティアの奥深さを感じました
いい経験になった
自分もメリーやメグは持ってないのでミチルで代用してました
後はフレンドの経験地装備も場に出てれば効果があるので
4人編成+フレンドの経験地うりこやメグを入れてました
サブのメンバーの経験地だよ・・は控えにいる間は発動しないので
注意ですね
Mag様
メグとメリー欲しいですよね
サブメンバーですが、たまにアリスが落ちた時のラッキー狙いで入れています!