千年戦争アイギス 軍服アンナさんと次回イベントはGR
次回イベント情報とともに、この前のニコ生アンケートのアンナさんの情報がやってきました 忘れてたのかなって思っていましたが、やっと実装ということでいろいろと楽しみですね 4周年も漂わせてきた告知ですが、今年もブラックチケット的なインパクトを用意してくれているのかな?? 次回イベントはGR また、10月26日(木)のメンテナンス後より、 緊急ミッション【ゴールドラッシュ】を開催します! 開催期間:11 […]
次回イベント情報とともに、この前のニコ生アンケートのアンナさんの情報がやってきました 忘れてたのかなって思っていましたが、やっと実装ということでいろいろと楽しみですね 4周年も漂わせてきた告知ですが、今年もブラックチケット的なインパクトを用意してくれているのかな?? 次回イベントはGR また、10月26日(木)のメンテナンス後より、 緊急ミッション【ゴールドラッシュ】を開催します! 開催期間:11 […]
今日のメンテナンスは少し長めでしたが、新しいクエストも追加されたようですね 現在はメギイベント中ですが、毎日来る証言カードなど今回のイベントは凝っていますね では遅くなりましたが、今日のメンテ内容見ていきましょう 「メギ」イベントは後半戦開始 証言カードの方は全部まとめて記事にしたいと思います イベント攻略の方は無事に完了 今回はボーナスステージが凝っていたのがいいです […]
イベントまだかなって書いたらそのあとに告知が来るという・・ FGOの運営とは相性が悪いみたいですが、次回イベント情報がやってきましたね 開催は明後日10/25(水)のメンテ後からということで忙しくなりますよ 2017年ハロウィンイベントは10/25のメンテ後から イベント名は「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」といつも通り長いですね。長いので2017年ハロウィンイベント […]
まったり運営中のFGOですが。ハロウィンイベントが来るということで頑張って石貯蓄中です やっと第六特異点がクリアできたので、石10個おいしいです。 攻略難易度というよりストーリーのテキスト量の方が厄介でしたw 第六特異点終了 やっと終了 ここのストーリーは好きです クリア報酬でセイバーゲット 石10個もうれしいですよね。 なんとか60個ぐらい集めたいです そして今回のメ […]
ちょっと更新が遅くなりましたが、今週のデイリー復刻とプレミアム召喚2の告知がやってきていました 現在開催中のイベントはカリスマのみ消化の悪霊の迷宮なので、スタミナに余裕があります。この機会にデイリー復刻にも手を出しておくとよさそうですね ではアンナさんのつぶやき見ていきましょう 今週のデイリー復刻 デイリー復刻開催スケジュール 10月 23(月)影の狙撃手 24(火)魔人の宿命 25(水)戦乙女の […]
悪霊の迷宮Ⅶの3回目の追加ミッションの攻略メモになります そろそろイベント終了までの日程を視野に入れて周回していきましょう 私の方は最初のドロップで沼った・・・ 悪霊の迷宮Ⅶの3回目ドロップ一覧 悪霊の迷宮Ⅶの3回目のドロップ品一覧 制約:くぐつ使い禁止(30/0) 魔水晶2 銅聖霊 花束 コンプ:アレグリア 制約:ブロック2以下限定(90/0) 聖霊女王 リエーレ ルビー コンプ:絆のセリ […]
千年戦争アイギスでは珍しい季節感満載のエーリカイベントの復刻ですよ 一応今年のハロウィンに合わせてきたのかなって思いますが、数少ない季節感楽しみましょう では第二覚醒も実装されたメイジアーマー「エーリカ」復刻との付き合い方考えていきましょう エーリカ復刻(2週目)との付き合い方 イベント概要 試練系イベントの復刻ということで、はやりの刻水晶型の復刻となります 報酬キャラはレアリティプラチナのメイジ […]
名声召喚にちびケイティと一緒に追加された「ちびナナリー」の性能まとめになります 主にナナリーのコストダウン用ですが、グラフィックもかわいくていいですね ナナリー好きな私にはぜひほしいキャラですよ 「ちびナナリー」の性能まとめ グラフィックはプチねんどろいどっぽくて、ねんどろいどでも出してほしい スキル「クアドラショット」・・・スキルレベルマックスで15秒間、4連続で矢を発射 スキルはリオンやナナリ […]
悪霊の迷宮Ⅶの3日目に追加された2ミッションの攻略メモになります 大討伐の締切も次のメンテナンスなので忘れずにしっかりと消化していきましょう 私は・・・・頑張ります 悪霊の迷宮Ⅶ3日目のドロップ一覧 悪霊の迷宮Ⅶ3日目のドロップ品一覧 制約:姫禁止(30/0) 極上酒 金聖霊 魔水晶2 コンプ:技覚醒の聖霊 制約:重装歩兵、射手、癒し手禁止(90/0) ビール×2 ゴールドアーマー×2 ルビ […]
2回目になりますが、せっかく神プロのコラボをやっていますし、復帰をしようと思います 復帰理由はやっぱりRゲーじゃないとモチベーションが上がらないw そしてRランキング上位なのでやるしかない!! 前回の復帰後はいろいろありすぐに引退をしていたので、今回は正式復帰ですよ 現在のランクなどです ちょっとランクも低いしキャラも弱いというか戦い方がいまいち分からないので、しばらくはコバンザメでいきましょうw […]
千年戦争アイギスの収集系イベント「大怪盗とピラミッドの秘宝」の報酬キャラ「黒猫大怪盗サバル」の性能まとめです 収集系イベントでブラックシーフということで、どんな性能か楽しみでしたよね 私的には普通にシーフとして強い為、第二覚醒にも期待ができるのかなって思います 完全体異種族縛りの完成です 追記:第二覚醒実装で追記 「黒猫大怪盗サバル」の性能まとめ 覚醒前 絵師の人は小説の人ですね。猫耳万歳です ク […]
2017/10/19にプレミアム召喚に追加された「隊商長ディエーラ」の性能まとめです ついにレアリティブラックのマーチャントが実装されましたね 私は来月にガチャをする予定なので、まずは性能を見ておきましょう 「隊商長ディエーラ」の性能まとめ 覚醒前 牛さんの顔がみえないw グラフィックはかなりおとなしそうな感じの印象を受けるキャラですが、王子がどのように料理をするのか楽しみですね スキル「隊商防御 […]
悪霊の迷宮Ⅶの初日に実装された2ミッションの攻略メモです 比較的かんたんな縛りですが、ちょっとややこしい縛りですね 制約も楽しめると面白いので、育成はバランス良くやっていきましょう ドロップ一覧 悪霊の迷宮1日目のドロップ品一覧 制約:魔術師禁止(30/0) 花束 ゴールドアーマー ヴァレリー コンプ:覚醒の聖霊 制約:「敵に攻撃しない」兵禁止(90/0) 黒聖霊 白聖霊 ワイン コンプ […]
やっとイベント告知が来ましたね 次回イベントは10月末ということでもう少しだけ準備期間があります。 では本日のメンテ内容を見ながら、イベント情報にも触れていきましょう 本日のメンテ内容 【新機能追加】 メンテナンス終了後、「寮舎」に「フロア」機能が追加されます! 概要 ・広さを最大まで拡張すると2Fを開放できます ・2Fは1Fと同じく家具、艦を配置できます ・2F休憩枠は1Fと同じ数(つまり開放で […]
まとめると言っても対象キャラはコノハだけですね 2017/10/19のメンテナンスで天狗にスキル覚醒が実装されました 対象キャラはコノハのみですが、ブラック天狗はいろんな意味で期待をしてよさそうです 天狗のスキル覚醒まとめ 天狗コノハ 攻撃倍率はなくなりますが、射程が延び、3体同時攻撃はかなり強いですよ 雑魚ラッシュの対処を任せれそうですし、敵の前線において待っている敵の体力を削るのもよさそうです […]
今日も無事にメンテナンスが終了して、新しいイベントが始まりました 新しいイベントと言っていいのかわかりませんが、今回のイベントは「悪霊の迷宮Ⅶ」。悪霊の迷宮シリーズということで、コンプリート報酬を頑張って取っていきましょう ではメンテ内容みていきます 「悪霊の迷宮Ⅶ」 今回の報酬も豪華ですね。絆の聖霊とブラックアーマーがおいしいです 悪霊の迷宮ですが、カリスマのみで挑戦できるミッションとなっていま […]
最初のころはオイル(燃料)が足りないゲームかなって思っていましたが、途中からオイル(燃料)が余って来るようになりますね そこでオイル(燃料)のお勧めの使い先をまとめておこうと思います 掘りをしていれば足りない、掘りが終われば余ってくる・・・、しっかりと調整していきましょう ⇒オイルの集め方はこちらです オイル(燃料)のおすすめの使い先 1.難易度ハードに挑戦する 難易度ハードですが、1日6回挑戦す […]
アズールレーンにも改造が実装されていますが、ちょっと影が薄いですよね 改造実装艦が少ない為、ちょっと印象が薄いシステムですが、今後実装キャラが増えていくと思われるので少しまとめておきましょう 大変なのは改造素材の設計図集めになります 改造について 改造ですが、改造可能艦は改造というタブが装備変更などの画面に追加されます ドックからキャラを選んで改造をクリックすると上のようなツリー画面に行きます 改 […]
クラス覚醒の上には第二覚醒があります まだまだ実装クラスの少ない第二覚醒ですが、グラフィック追加や性能がとがったりして面白いシステムとなっています しっかりと活用していくためにも、少しまとめておきましょう 第二覚醒について クラス覚醒の後に第二覚醒をすることができます 第二覚醒ですが、各クラスで分岐があり2種類の分岐に分かれます ゴールドとプラチナ、サファイアに関しては、運営側が決め […]
アズールレーンの図鑑機能ですが、報酬で装備やダイヤがもらえるためしっかりと活用していきましょう 私はこの記事を書くまで知らなかったんですが、ダイヤがもらえてうれしかったです ゲットしておきたい優秀な装備や、図鑑報酬限定キャラなどもいるのでしっかりと活用していきましょう 図鑑について 図鑑の場所ですが、ホーム画面の右の方にあるアイコン「図鑑」をクリックすれば図鑑の画面に行きます そこで […]