千年戦争アイギスの「剣士アカネ」の性能まとめ記事になります
入手方法は待水晶交換。レートは150でレアリティプラチナのサムライになります
忍者サキと同じイベントキャラということで、魔水晶の怖さを教えてくれた一人ですねw
「剣士アカネ」の性能まとめ
覚醒前
グラフィックは少し色彩が薄い系?
スキル「心眼」・・・スキルレベルマックスで 60秒敵からの攻撃を50%の確率で回避
スキルはサムライと合ったいいスキルですね。注意点としては物理回避のみです
覚醒後
覚醒グラフィックは武士としての位があがった?
覚醒アビリティ「居合い」・・・ 攻撃発生までの時間を常に少し短縮する
サムライとしては攻撃速度が上がった方がいいですよね
スキル覚醒
スキル覚醒は回避確率も上がるし、待ち時間短縮と純粋強化になっていますね(防御力1.2倍は第二覚醒特性なので注意)x
アカネを使うならスキル覚醒しておきたいですね
第二覚醒
グラフィックですが、かなり変わった?
分岐は黒鋼分岐。クラス調整が入り「スキル中の防御力1.2倍」という特性が付きました
・・・ね
まとめ
性能的にはブラックサムライが実装されていたりするので、スキルの回避90%を活かして使っていきたいキャラですね
サムライは少し不遇ですが、多ブロ同時攻撃とクラス的には使いやすいクラスです
入手方法や性能を考えると、かなり余裕がある人はゲットしてもいいかなという性能かな?
難しいキャラだ
ある日DMMGAMEのトップバナーでこのイベのアカネを見て気になってアイギスを始めた
苦しいイベだったけど何とか手に入れた
5周年迎えた今でも好感度上げてなければ覚醒すらしていなかった
・・・・あれ?
もんた様
第二覚醒して可愛がってあげましょう!