千年戦争アイギスの「鬼神大嶽丸と黒紅の翼」前半戦の攻略メモになります
今回は収集系イベントということで、収集効率についても少し触れますね
結論から言うと神級周回or第二覚醒シーフ極級でOK.
ドロップ一覧
「鬼神大嶽丸と黒紅の翼」前半戦のドロップ品一覧
傷ついた羽 (20/1)
天狗の羽×3 花束
天狗の羽の神通力 (30/2)
天狗の羽×3 ヨジロウ×2 魔水晶
青坊主の猛火 (40/4)
天狗の羽3×2 ミーシャ レアン カリオペ
天狗の里防衛戦 (50/7)
天狗の羽5×2 天狗の羽×3 アリサ 白聖霊
天狗たちの教え (80/9)
天狗の羽5×3 サノスケ プラチナアーマー 魔水晶2
山賊のドロップがなくて少しショックでした。
収集効率は神級or第二覚醒シーフ極級でいいんですが、私は副産物優先で行くので、今回は上級でシルバー3人を集めていきたいと思います
時間がないときは極級の予定。
ドロップ率の考察
「鬼神大嶽丸と黒紅の翼」前半戦のドロップ率の考察
銀ユニット・・・10%前後(よくて13%)
プラチナアーマー・・・10%前後(15%あったら嬉しいな)
白聖霊・・・25%ぐらい?
一応謎数字参考なので+1%してね
極でヒーラー、神でサムライ…結構いい感じですね
本音を言えばパーシスさんと海賊の在庫がアレなんでどっちか絡んで欲しかったかもですけど
しかしモーティマの台詞とイメリア後回し…いよいよっぽいですけど、アマンダ=ディーネ=ちょちょ先生っていう…
さすらい王子A様
素材回収も収集の楽しさですよね
山賊は来月かな?
ノワールイベで初めて覚醒シーフ極級(当時素材なくて二覚できてなかったけど)収集物2泥どころか1泥も数回あってげんなりして神周回派の私がいます、今はしてるんですが二覚だと劇的に違うのでしょうか?
ホムラ健気で可愛いからお気に入りなんですが、クラマもいるし白絆も在庫あるので今回は自然回復周回ですね。
noguchi様
第二覚醒まですると若干良くなるのかなって私は思っています
初の収集イベなのですけど、
試練に比べて難易度というか 必要なカリスタが段違いに多いのですね…、キツイ!
それと、神級周回だと 仲間の天狗から羽根を奪って回収した事にして天狗たちに渡す事になるのですけど セーフなのですかね?w
モーティマさんの案を採用してしまった王子!
新米王子Y様
収集イベントは結晶割らないと下限は厳しいイベントですね
2~4ヶ月に1回ぐらいのスパンなので結晶調整やっておかないといけないですね
ストーリーは・・・気にしたらだめ!w
収集系だから石割るのもしょうがないよねーと自分に言い訳しながら石を割る日々。
幸いアルセーヌ使って回れそうなんで白とヒーラー収集中。
r様
やるしかない!