千年戦争アイギスの「新世代山賊アマンダ」の性能まとめになります
入手方法はプレミアム召喚。レアリティブラックの山賊(バンデット)になります
ドロップアップアビリティが優秀なのでドロップアップ期間など結晶割って周回する人にはぜひお勧めしたい
千年戦争アイギスのドロップアップアビリティほど優秀なアビリティはないですよ
「新世代山賊アマンダ」の性能まとめ
覚醒前
褐色の山賊ですよ。次世代ってどこかで聞いたよね?気にしたらダメなやつでしょうねw
覚醒前アビリティ「鎧狩り」・・・所持しているだけでプラチナ、ゴールドアーマードロップ率+6%
+6%でも周回数が多いと全然違いますよ。覚醒でさらに確率が上がります。昔は編成に入れておかないといけなかったけど、現在は所持でOK(もちろん倉庫もOK)
スキル「捨て身III」・・・ 10秒攻撃力が2.6倍に上昇+自身の防御力0
まさに捨て身ですね。魔法攻撃をしてくる敵との相性がいいですよ
覚醒後
覚醒してちょっとおしゃれを意識しだしたアマンダさんですね
覚醒アビリティ「超鎧狩り」・・・所持しているだけでプラチナ、ゴールドアーマードロップ率+9%、自身の攻撃力が10%上昇、配置中全近接系ユニットの攻撃力+10%
ドロップアップは+9%、そして配置バフもいたので、GG持ちの山賊になってからはGG要員としても優秀になりましたね
ステに関しては流石山賊のブラックだって言えるステになっています
スキル覚醒
左がスキル覚醒です
このスキル覚醒が面白いんですよ
スキル中にゼンバンデットクラスキャラの最大HPが2倍ですよ。アマンダ自身もHP1万越え・・・やばい
しかしもっとやばいのはヒーラー。ブロックできるのはいいけど、攻撃力5000とかの敵をブロックすると過労死するのでヒーラーは補強してあげましょう
ジーナやリーフがやばいことになりますよ
第二覚醒
そろそろくるかな?
まとめ
アビリティのドロップアップがやっぱり優秀です
しかしクラス調整が入り山賊にGGがデフォルトで付くようになったり、配置バフが付いたりしてアマンダ自身がどんどん使いやすくなっていっています
第二覚醒でさらに化け物みたいなステータスになって、もっと活躍できるクラスになってほしいですね
課金する人ほど必ずゲットしておきたいユニットの一人です
ドロップアップは本当に大事!ガチャ産ユニットではなかったら、新米王子でも全力でとれと私は言うキャラの一人
ジーナはモンクなのでHPバフの対象外かと。
二覚…クリカノンみたいな撤退再配置ついて、差し込み特化とかいいなぁ(前例ないけど)
4a様
間違っていました。修正します
第二覚醒どうなるのか楽しみですよね