千年戦争アイギスの「剣の聖女ゼノビア」の性能まとめ記事になります
入手方法はプレミアム召喚で、レアリティプラチナのソルジャーです
正直最初の印象は薄かったけど、回転斬りなどの調整というか仕様変更があってからかなり強くなりましたよね
「剣の聖女ゼノビア」の性能まとめ
覚醒前
グラフィックは控えめかな?私は第二覚醒グラフィックに惹かれた
スキル「援軍要請III」・・・出撃コストが15回復
ソルジャーですねw コメントに困るぐらいソルジャーです
覚醒後
覚醒グラフィックはすごいね。全部かけないのですまんw
覚醒アビリティ「回転斬り」・・・一定の確率で自分の周りの地上の敵全てを同時に攻撃する
発動率は40%となっています。このアビリティがゼノビアの一番の特徴ですね。殲滅力がかなり高くなりますし、序盤に置くソルジャーとしても優秀です
スキル覚醒
スキル覚醒ですが、コスト要員としては通常スキルのほうが優秀です
しかし回転斬りの威力があがるし、他のソルジャーとの使い分けにも優秀なスキル覚醒です
聖なる覚醒・・・40秒攻撃力と防御力が2.0倍に上昇
スキル回転率も悪くないので(最動25秒)、コスト要員用のソルジェーではなく、殲滅キャラとして優秀
第二覚醒
なんかすごく良くなったグラフィック。私はすごく育てなくなったグラフィックです
ウォリアー分岐ですが、硬直なしはアビリティと相性が良いですし、無効化も耐久力が上がって便利にはなる
ステアップ分も強くなるし、分岐としてはあたりをもらっているでしょう
まとめ
コスト要員という印象が大きいソルジャーですが、ゼノビアはコスト要員として優秀ではなく普通のユニットとして優秀です
回転斬りの発動率が高いのがいいアビリティをもらったと言えるユニット。そして何より第二覚醒グラフィック最高です
第二覚醒で完成されたソルジャー。
ゲットした人は是非育成しておきましょう。雑魚ラッシュの魔神とかで活きやすいし、結構使えるユニットですよ
いろんなキャラ記事更新されててありがたいです。
ゼノビアさんの覚醒スキルは、コスト稼ぎの面でも初動は結構良いですよー。
(プラチナ援軍要請III組と比べても、3回目あたりでようやく逆転される程度には早くなってたはず…?)
うちのデータ2では、初手安定で活躍してもらってます!
あまり撤退もいらないステ、スキルなので、そこまで含めてもめっちゃ優秀ですね。
あんころ餅様
役に立ち良かったです
回転切りの魅力を伝えすぎていましたw
コスト要員としても十分優秀ですね
【覚醒スキルは聖なる覚醒】
昔はそうだったっぽいですが、今はちゃいますね。
【スキル回転率も悪くないので(最動25秒)、コスト要員用のソルジェーではなく、殲滅キャラとして優秀】
上記を修正される際にはご注意ください。
そに様
スキル覚醒ですが発動後は聖なる覚醒に変わります
なので今も変わっていませんね
ソルジャーとしての使い分けの意味を含めて殲滅キャラとして優秀と書いているので
修正はしないですね。する必要もないですしね