千年戦争アイギスの「孫堅」の性能まとめ記事になります
告知情報からはソルジャーの代わりになりそうなユニットかなって思っていましたが、ちょっと運用方法が違いますね
コスト回復はおまけと考えよう
「孫堅」の性能まとめ
覚醒前
孫権と孫堅にているなって思っていたんですが、親子だったんですね
クラス「君主【恋姫】」・・・スキル使用時に出撃コストを10回復
スキル発動時にコストを回復するのでソルジャー的に使えそうでしたが、素コストで22、これはちょっと重過ぎますね。
孫堅並べてコスト回復って使うと面白そうと思っていましたが、厳しいです
スキル「孫呉の号令」・・・スキルレベルマックスで30秒攻撃力1.7倍。スキル発動時、全ての敵を短時間停止
こちらも並べて発動すると敵が動けないんじゃないかと思いましたが、とき止めは2秒の模様。
覚醒前アビリティ「攻撃力アップ」・・・攻撃力が上昇する(攻撃力1.1倍、ユニット画面は適用済み)
配布産のブラックと考えると妥当なところなのかな?
覚醒後
今回のコラボキャラの覚醒絵ってそこまで変わらないですよね
覚醒アビリティ「勇猛の大英傑」・・・ 配置中、味方全体の攻撃力+10%
ステ的にもスキル的にも配布産のコラボブラックという印象。ちょっと今回のコラボキャラは耐久面が不安
スキル覚醒
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
覚醒後 | 江東の虎 | 20秒攻撃力1.3倍 周囲の敵全てに防御力無視の遠距離攻撃を行う |
55秒 | 5秒 |
覚醒前 | 孫呉の号令 | 30秒攻撃力1.7倍 スキル発動時、全ての敵を短時間停止 |
50秒 | 1秒 |
スキル覚醒で周囲の敵すべてへの魔法遠距離攻撃(射程180)
ここが孫堅の一番の活かしどころと思います。とき止めも2秒ならそこまで気にしなくていいでしょう
第二覚醒
実装してね
まとめ
性能に関しては正直控えめですね。でも配布ブラックなのでこんなものかな?
使えないというわけではなく、新規ユーザーは育てたら頼りになりますよ。
スキル覚醒とコラボクラスという点を活かして上げましょう
素早い情報いつもありがとうございます。
ステは控えめっぽいですけど、配置バフとはいえ
デメリット無しで全ユニの攻+10%はなかなか使えそうですね。
堕姫が泣きそうですが…クラス・レアリティ・コスト違うとはいえ
配置バフ要員として見ると立場がない(^^;
コストも黒なので実質7(?)~12で使えると思えばいいですね。
置き場所は危険度の少ない箇所の担当かメインアタッカーや
アーマー系の後ろで漏れたのをフォローかな?
ブロック1ですし、下手な敵を掴まない&遠距離避雷針立てとけば
どこにおいても落ちないかもしれませんが。
スキルが周囲すべてなので前線に立てた方が有用なんですよねー。
驟雨様
役に立ちよかったです
配置バフが一番の特徴になりそうかな。
序盤の雑魚担当&フォローという使い方がしっくり来そうですが
最前線だとちょっと怖いですよね
覚醒アビは便利だけど同コスト帯が激戦区過ぎて常用はどうかなって感じですね
匿名様
好きなキャラを使えるのがアイギスのいいところです!
配布だから白だろぉ?って思い込んでたんで、実際に受け取って黒だったんでびっくりしましたw
控えめの性能かもしれませんが、CCなしの配布黒ユニなんで初心者にも使いやすく、蓮華が容赦なかった分、こっちはコラボで来てくれた一刀くんたちには優しい配布ですね。
とくめいきぼう様
ブラックですよ!
CCなしでバフ持ち、スキル覚醒で殲滅力やサポートもしやすいので
いいコラボ王子向けのブラックという印象
いやいやいやいや
遠距離含む全ユニが配置バフで+10%は超有用ですよー、エルミラに欲しかった奴
スキルレベルの敷居も低いし新規/旧王子両方へのサービスなのかな
14体配布も経験値餌用と考えると頷けます
匿名様
バフもいいんですが、ちょっともう一声ほしかった
でも新規王子にはいいユニットですね
14体で下限になるのか・・・アイギスの闇
これで控えめってガチャ黒で染まってると感覚が違うなぁ・・・
匿名様
イベント産未覚醒での攻略動画も出ていますし
試練の神級としては控えめですよ
試練神普通はもっと難しい
匿名様
一応やさしめになっているみたいですよね
このイベントのいいところは毎日虹水晶が15個もらえるところだと思うわ