水着かコラボかどうなんだろうって思っていましたが、コラボガチャの告知がやってきましたね
コラボキャラ配布、コラボイベント、コラボガチャと今回の真・恋姫†夢想-革命-×アイギスコラボは力が入っていますね
そしてコラボガチャ産ユニットですが、これは普通に強いな(また燃え上がりそうですねw)
コラボガチャ(真・恋姫†夢想-革命)
今回は3キャラ追加なので、ブラック1、プラチナ1、ゴールド1ぐらいかなって思っていたらそんなことはなかった
レアリティブラッククラス「武将【恋姫】」の『関羽』
7月26日(木)メンテナンス後より、
『真・恋姫†夢想-革命-×アイギス』コラボを記念しまして、
コラボプレミアム召喚を開催!
コラボ限定ユニット3体が登場します。1人目はレアリティブラック
クラス「武将【恋姫】」の『関羽』が登場!期間:8月9日(木)メンテナンスまで#千年戦争アイギス pic.twitter.com/qw8Epn7tfy
— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
新クラス『武将【恋姫】』とは?
2体までの敵を足止めし
足止めした敵全てに物理攻撃を行う
近距離型のクラスになります。
さらに、スキル発動時にはHPが一定割合
回復する特性を持ちます。#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
スキル『青龍の太刀』
一定時間、攻撃力と防御力がアップ!
足止めできる敵の数と
同時に攻撃できる敵の数が2体増加します!覚醒スキル『青龍逆鱗陣』
一定時間、攻撃力と防御力が大きくアップ!
足止めできる敵の数と
同時に攻撃できる敵の数が3体増加します!#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
アビリティ『黒髪の勇将』
敵を足止めしている間、攻撃力がアップ!覚醒アビリティ『無双の美髪公』
敵を足止めしている間、攻撃力がさらに大きくアップ!#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
まずは関羽ですが、コラボ限定クラスですね。イメージとしてはサムライの亜種と言う感じですが、スキル覚醒と覚醒アビリティしだいでは化け物になりそう
近接特化で面白い性能になりそうですし、覚醒が実装されていると言うこともわかったので一安心かな
第二覚醒が実装されるのかどうなのか、気になるところですがブラックのコラボキャラということで強いと思います
レアリティブラッククラス「軍師【恋姫】」の『諸葛亮』
2人目のコラボ限定ユニットは
レアリティブラック
クラス「軍師【恋姫】」の『諸葛亮』が登場!#千年戦争アイギス pic.twitter.com/P7gfr8bkss— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
ちょっとほしい
新クラス『軍師【恋姫】』とは?
自身は攻撃を行わない代わりに
味方ユニット全員のスキル再使用までの時間を短縮する
遠距離型のクラスになります。#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
スキル『石兵八陣』
一定時間、全ユニットの攻撃力がアップ!
スキル中に死亡した
味方の近接型ユニット(トークン除く)を
撤退扱いにします!#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
覚醒スキル『奇問遁甲』
一定時間、全ユニットの攻撃力がアップ!
スキル中にHPが0になった
味方の近接型ユニット(トークン除く)を
一定時間後に再出撃可能にします!#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
アビリティ『奇才の兵法』
3回目以降のスキル効果時間が永続になります!覚醒アビリティ『水魚の交わり』
3回目以降のスキル効果時間が永続になります!
さらに、出撃メンバーにいるだけで
君主【恋姫】系クラス、武将【恋姫】系クラスの
攻撃力と防御力がアップ!#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
・・これつよいね。軍師の亜種という感じですが、スキル中は死亡撤退、覚醒で再配置可能、さらにスキル3回目からは永続とかいろいろおかしいですね
永続スキル中に死亡したキャラは撤退扱い&再配置可能とかやばすぎる
TDで死亡を無かったことにできるのはかなり強いですし、これはもうやばいね(でもスキル再動しだいですね)
レアリティプラチナクラス「武将【恋姫】」の『趙雲』
3人目のコラボ限定ユニットは
レアリティプラチナ
クラス「武将【恋姫】」の『趙雲』が登場!#千年戦争アイギス pic.twitter.com/aNmK8EhBiu— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
スキル『蒼き流星』
一定時間、攻撃力と攻撃速度がアップ!覚醒スキル『星雲神妙撃』
一定時間、攻撃力が大きくアップ!
足止めできる敵の数が1体に減少しますが
遠距離攻撃を行います!#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
覚醒アビリティ『美と正義の使者』
出撃コストが1減少します。
さらに、ユニットが1体も配置されていないときは
出撃コストが3減少!コラボ限定ユニットの紹介は以上となります。
メンテナンス明けをお楽しみに。#千年戦争アイギス— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) 2018年7月25日
イメージはワルキューレの亜種かな?
低コスト特化の近接ユニットかな??
まとめ
コラボキャラのブラックの諸葛亮ですが、スキルの再動しだいですが、かなり強いですね
今回のコラボは一般版だけではないと思いますし、これは狙ってみてもよさそう
覚醒グラフィックがちゃんと実装されていたら、ちょっと諸葛亮狙って来月ガチャしていきたいと思います
ホリーのスキルも面白いですが、諸葛亮の永続スキルもやばい。いいコラボになってくれたらいいけど、さてどうなるのかな??
諸葛亮ヤバいですね。その分再動は長いんでしょうが、永続攻撃バフ+魔神効果付与を考えたら100秒でも文句無いです。流石に100を超えて来ると大討伐以外で現実味が無くなるからそこまで行くと逆に使われなくなりそう。
割合不明とは言えCT短縮、攻撃バフと魔神効果付与‥後衛軍師の立場が(´・ω・`)ナルサス以上の大炎上が予想されるキャラですね。
名無し様
やばいですよね
再動しだいになりますが、これはやばい!
この記事を書きながらまた炎上したら
コメント対応めんどくさいなってすごく思いましたよww
たぶんナルサスで騒いだ人は騒ぐでしょうね
はわわ軍師が来たので今回の召喚は頑張ってみようかな。
攻撃できないのがどう響くのか。
趙雲と関羽は同じクラスですが結構傾向が違いますね。
しかしアイギスのアイシャはキャラの元ネタが恋姫の朱里(諸葛亮)、
名前の元ネタが愛紗(関羽)という説がありますけど、
それが両方揃って来るとは面白い話です。
Icon様
一緒に頑張りましょう!
とりあえず明日の性能関係楽しみですよね
ネタ元とかぶっているのは気にしたら負けですよ!
気にしないほうがいいこともいっぱいあるw
褐色(呉)とアホの子(魏)が好きな私としましては、とりあえず今ある石をぶん回して様子見とさせていただきとうございまする・・・劉備か張飛が来たら危なかったですが、命拾いしましたね。
イベントは全力で回します。褐色好きだから仕方ないね!
しかしこれ、あと最低一回はコラボするな!(呉の後は蜀発売)。
魔法受けインプ様
コラボ楽しまれているようでなによりですw
そしてもう一回コラボあっても面白そう
性能が二の次のゲーム性なので
コラボでどんどん集客していくのもいいと思っています!
一年経っても覚醒する様子もないコラボガチャプラチナの王太子
匿名様
かわいそう!
運営もコラボしたなら最後までちゃんとしないと
ナルサスで騒いだ人は自分が確保出来なかった限定キャラが強いのを許さないだけですから繰り返すでしょうねえw
3回目のスキルからのアビリティは内部処理が回数の子と同じで
強すぎないようアビリティ表記水増ししてるだけな気がします
まんまアイシャのモチーフキャラの本家寄りしかも〇リは別の意味でまずい
アイシャって名前の子が恋姫には別にいて向こうからのお客さんと混乱も起きそう
匿名様
荒れそうですよね(あれるな)
キャラ名っていろいろゲームやっていると
かぶってごちゃごちゃになること多いですよね
こんにちは!
またすごいのぶっこんできましたよね・・・
まーた荒れるんでしょうね・・・
ランスコラボぐらいでちょうどいいと思うですがねぇ
さすがにナルサスで懲りたと思うので、あれな調整はしないと期待してますが、ね
私的には「真価を発揮するまで時間が掛かるがCTカットがついてくるミヤビの亜種」だと思ってます
永続魔神化+全体攻撃バフはすごく強そうですが、魔神級高Lvで3回スキル発動するまで
ちょこちょこバフ撒くだけのほぼ置物を入れてる余裕は私にはないです
毎回配置枠をどうするかで悩んでいるのに・・・
あと、永続になるまでの時間を逆算して配置するとか私の頭では無理ですw
なんで私は入手する気はないです
恋姫夢想には思い入れないですし、現状でも魔神級高Lv攻略は出来てますしね
カイト様
荒れるでしょうねw
確かにランスコラボぐらいがちょうどいいと思いますが
コラボ元から始める人はコラボキャラが多い方が楽しいのかも(集金とかね)
魔神にはホリーの方が輝きそうですが
大討伐や長いミッションでは面白いことになりそう
時間逆算とかカイトさん好きそうなのにw
PS:世界樹ですが、8/3,8/5が釣りなので初動遅れそうです
恋姫†夢想コラボ半端ないってもぉー!!
アイツ半端ないって!
全ユニットの攻撃力めっちゃバフするもん…
そんなんできひんやん普通、
そんなんできる?言っといてや、できるんやったら…。
はぁ……コラボのブラック欲しい。
しもん様
さあぶん回しましょう!!
しもんさんにとっていいコラボですよね
ブラダスみたいに動きが止まった空間で考えるのは得意なのですが、
アイギスみたいに動きの中で対応するってのはやることが多くてテンパるのですよね・・・
なので時間逆算してとか無理です
世界樹の件了解です
ガチ初心者は2階どころか1階で全滅するんじゃないかと思うので頑張ってくださいね!
私はもう最終的なパーティも決めました!
あと8日が待ちきれないですwww
カイト様
私は戦略を考えるのが苦手なので
リアルタイムの行き当たりばったりが好きだったりします
最終パーティー決めたとか
開始前から楽しんでいますね!
これは楽しくなりそう。
諸葛亮で荒れることを心配する声がありますが、
個人的見解は「はまれば強そうだけど全体的にそこそこor微妙」なのですよね。
でも使ってみないと、最低でも数字が出てこないと判断できないか。
それに私はナルサスだって性能はあれでもいいと思っていましたし、
問題視していたのはそれ以外の部分だったので、少し視点が違うのかも。
Icon様
永続スキルまでの時間とそこまでして魔神化するのが必要なのか
という点ですよね
性能詳細待ちですが、永続魔神化スキルでってなんだか荒れそうですよね
私はアルスラーンのときにも書いているように
好きなら使えばいいし、どんなキャラが来てもOK(男は・・・)
TDというゲームを楽しみたいです
お久しぶりです、twitterでドット絵を公開し始めた神門(かみもん)です。是非覗いてみてください!(ダイマ)
今回のコラボユニットはすべてコラボ専用クラスになっているところには工夫が見られますね。コラボキャラを巻き込まないので、クラス単位での調整がやりやすくなります。(アコライトが固有クラスになる可能性が高まったとも受け取れる)
私は去年のアレでコラボという言葉に拒否感が。炎上の元になった十秒殲滅動画を見るまでは、ミヤビの予算の余剰分でガチャを回してたり、むしろウキウキしてたんですけどね。
今回のガチャは、寝室絵の描きおろしがあるが肝。
ユニット性能で攻められてもガチャは回さないけど、寝室性能で攻められると、興味のある作品だけに揺らぐ。
「千年戦争アイギスR」版の交流イベントは、『真・恋姫†夢想-革命-』主人公の『北郷一刀』とのイベントになります。
の文面と蜀編が未発表であることを考えると、描き下ろしの可能性濃厚かな…。
神門(かみもん)様
ダイマ大好きです!w
そしてツイッター見ましたが、すごいですね(フォローしました)
コラボ専用クラスという調整はいいですよね
第二覚醒忘れずに実装してほしい!
書き下ろしも一応ゲーム雰囲気も壊さない仕様でやっているようなのでいいコラボになりそうです(書き下ろしあるよね!)
PS:ドット絵楽しみにしています!
はわわ軍師はアビリティが『3回目以降の』スキル効果時間が永続とあるので、そこまでリキャストタイムは長くない気がします。
逆に、スキルの方が効果時間とリキャストともに短いんじゃないですかねえ?
とくめいきぼう様
そっちの方向で来ても面白そうですね
さてどうなるんだろう??