千年戦争アイギスのアルケミストの第二覚醒が2018/07/12に追加されました
第二覚醒もどんどん実装されているということでまとめていきたいと思います
いつもと同じで速報という形で上げていますので、どんどん追記しています
追記:特性とカンスト画像入れ替えました
アルケミストの第二覚醒まとめ
分岐について
ロードオブヘルメス・・・HPアップ小、攻撃力アップ中、射程+15、スキル効果時間30%増
マグヌムオプス・・・HPアップ中、攻撃力アップ小、防御力アップ中、攻撃を当てた敵の防御力70%減少、効果範囲1.3倍
これは分岐迷いますね。射程とスキルを特化させるか、アルケミストの特性を特化させるかというところかな?
マキナ(ロードオブヘルメス)
こちらは告知があったロードオブヘルメス。タンクやばい
スキル効果時間が12秒増えるので、元々効果範囲増加スキル持ちなので、射程+スキル時間増加のクラス特性と相性がいいですね
ステアップ分も考えてこちらの分岐が使いやすそう
マキナ(マグヌムオプス)
こちらの分岐のグラフィックの表情が好き
効果範囲増加もいいけど、元々効果範囲がスキル中広いのでデバフ効果アップも相性がいいです
こちらも分岐も使いやすい分岐ですね
レーレン
グラフィックなしですが、分岐はマグヌムオプス
効果範囲アップはアビリティやスキル中の攻撃力デバフの範囲も広がるので、デバフ特化と考えるとこちらの分岐がスキルとあっていていいですね
あとはグラフィック楽しみにまとう
シャルル
いいグラフィックだ。分岐はマグヌムオプス
スキルに特徴がありすぎるアルケミストなので、ロードオブヘルメスのスキル時間増加の方がよかったような気もします
スキル中の攻撃力が減るので、効果範囲を広げてカバーしたと考えましょう
ヘルミーネ
いいグラフィックだ!今回の中で一番好きかも
分岐はロードオブヘルメスです
スキルに特徴がありすぎるアルケミストですが、スキル効果時間アップはかなりいい分岐もらいましたね。帝国縛りもしやすくなるし、いい分岐です
ヘルミーネはヒーラーですよw
コリン
分岐はロードオブヘルメス。グラフィックは理科の先生みたいになってるね
スキル覚醒・・・は置いておいて、元々の効果範囲アップスキルと射程アップ、スキル効果時間アップはいい分岐
イベント産のレーレンと分岐先も違うし、使い方も違うので問題なしですね
まとめ
第二覚醒の分岐としては、使いやすくなったし、スキルの特徴を伸ばす形のキャラが多いのでいい第二覚醒ですね
グラフィックもいいし、レーレン楽しみにしていますよ
マキナの分岐ですが、本人の性能をとるか、デバフをとるかというところで考えたいところですね。(私は両方作るよ)
「マグヌムオブス」ではなく「マグヌムオプス」ですよ。
シャルルは覚醒スキルが修正されたのですね。
これならマグヌムオプスでも悪くなさそう。
Icon様
ありがとうございます
修正しました
シャルルかなり独特なスキルですよね
ヘルミー姉のおっπ(゚∀゚)よく見るとシャボンが1つハート型です。芸が細かいですね。どうやって作ったんでしょうか?
マキナの分岐が悩みます。射程は欲しいけどデバフと爆風強化もロマンがあります。まぁ銀メイジもアルケミオーブも足りないんで当分第二覚醒はお預けですが。
名無し様
そこまでみていなかった!
流石です!
マキナですが、魔神に向けてどう考えるかかなと思います
ブラックの第二覚醒は悩まされる
シャルルスキル中も攻撃するようになってたんですね・・・敵に届くなら良さそう
届かなくても半減スキルは全敵に有効なので実質当たりかな?
個人的にエステルがかなり早期からいたのでアルケミのお世話になったことはないんですが
この水準なら威力を上げて物理で殴れでもいけそうな感じ
むしろテコ入れ後絶対有効になる場面用意されるので怖くはあります
匿名様
シャルルのスキル特徴的でいいですよね
アルケミストはデータ2で使って意外に便利と思ったクラスですね